Oct 22.2024
【心と身体がしんどい原因とは?/ヘッドスパ】

目に見えないけれどあらゆる症状の原因となるのが自律神経です。

自律神経が乱れる原因は実にさまざまですが、
例えばいつもせかせかして何かやっていないと気が済まないような性格の人は、
交感神経の緊張が続いている状態です。
ゲーム依存などからくる昼夜逆転は生活リズムの乱れにつながります。
またホルモンの乱れ、不安・悲しみ・心の傷など、
感情が強く揺さぶられるようなことが起こると、ストレスに弱くなり症状が出ます。
雨が降りそうなときに頭や関節が痛くなるなど、
いわゆる気象病も原因になることが多いです。

自律神経にストレスがかかるとバランスが崩れ、
交感神経が優位になり、なかなか回復モードになりません。
まずは規則正しい生活と、ストレスの解消、発散法を知ることが、
自律神経のバランスを整えるために大切です。

規則正しい生活

◯質のいい睡眠をとる
・朝の起床時間を一定にする。
・夜は眠くなったらベッドに入る。
・昼寝は、15時までに20分以内。
・部屋の電気は消して、静かな環境で眠る。
・寝る前にスマホは見ない、アルコールは飲まない。

◯適度な運動と生活習慣
・入浴で疲労回復(ぬるめの湯、10~30分程度つかり、浴槽内で身体を伸ばす)
・ラジオ体操など、一定のリズムで身体を動かすリズム運動が効果的
・腹式呼吸でリラックス

ストレスだと受け取ってしまわないような物の見方をするなど
ストレスの状況を自分なりに変えていく対処法もオススメです。

また例えば大好きなクッキーがもう半分しかないと捉えるか、半分もあると思うのか。
「しかない」より「もある」と考えた方が楽になれます。
一つのことを見るのに、いろんな見方があります。
ぜひお試しください。

そんな方にはこちらのメニューがおすすめ
《身体の中から綺麗になる漢方小顔ヘッドスパ》

是非KALEN式ヘッドスパで体質改善しましょう。
宮古瑠奈

【漢方アロマヘッドスパ】

newロゴ

KALEN 代官山本店

150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-30-16
オアシス代官山3F
〈代官山駅3分/恵比寿駅5分〉

KALEN 自由が丘店
152-0035
東京都目黒区自由が丘2-11-10パルシード5F
03-5726-9722

KALEN 表参道店
107-0062
東京都港区南青山3-18-19東亜バッヂビル3F

Instagram/@kalen_tokyo

HP/http://kalen-tokyo.com

#代官山#渋谷#中目黒#恵比寿#目

最新の記事
【枕と睡眠/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol.832/ヘッドスパ】 【お顔の歪みと頭蓋骨の関係/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.831/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.830/ヘッドスパ】