BLOG

Apr 05.2018
本日のクライアント様 vol.216

本日のクライアント様

睡眠不足
肌荒れ
湿疹
かゆみ
アレルギー

元々お肌が弱く敏感肌のようで、お仕事が忙しい時期で睡眠不足と寒暖の差から
肌の状態が不安定になり、乾燥や、赤み、かゆみなどの症状のあるクライアント様でした。

急激な温度差があると、知らず知らずのうちに体は大きな負担を抱えてしまうことがあります。
毎日目まぐるしく変わる気温のアップダウンに限らず、1日のサイクルの中で
朝晩の急激な気温の変化にさらされると、身体は結構なダメージを受けることになります。

春になると花粉症や寒暖差アレルギーといった症状の他に
頭皮トラブルが出やすくなる人がいます。

気温が上がってポカポカした陽気が続くと、体調は良好なのに
なんだか頭がムズムズして、かゆみやフケが増えてしまうことがあります。

こうした頭皮トラブルの原因として考えられるのが
紫外線やホコリ、花粉、乾燥、汗や皮脂の過剰な分泌などになります

また、仕事が忙しかったり、環境の変化などで心身がついていけなくなり
ストレスが蓄積された結果、体の免疫力や正常な代謝を推進する力が落ちてしまうことで
頭皮のかゆみやカサカサが生じるともいわれています。

「対策として」

・十分な睡眠
目に見えないストレスは体へ不調を与える大きな原因となりえます。
ストレスを発散する事もですが、同時に充分な睡眠を取る事で身体を休めてあげましょう。
また、規則正しい早寝早起きの生活リズムを整える事が有効です。

・食事・運動
健康の基本となるのは「食事・運動・睡眠」です。
野菜や果物、良質なたんぱく質を、1日3回の食事でバランスの良く摂り
軽いウォーキングなどの新陳代謝をあげる運動を行いましょう

・優しくシャンプーする

1、手の平で泡立ててからシャンプーをする
シャンプー剤が多すぎると、洗い残しの原因にもなるので気をつけましょう

2、髪全体を泡立て汚れを落とす
髪全体にシャンプーが行き渡るように泡立て、指の腹で頭皮を揉むように洗います

3、しっかりと洗い流す
シャンプーの成分が地肌に残っていると、かぶれたり、毛穴がつまり
抜け毛の原因にもなります

ブログ画像

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
小嶺さき

渋谷#表参道#青山#外苑#中目黒#恵比寿#祐天寺#学大#自由が丘#

Apr 05.2018
本日のクライアント様 vol.216
Apr 04.2018
「頭痛」が治る分かれ道

頭痛は日常でよく経験する症状のひとつなので
「頭痛くらい市販薬で大丈夫、休めば大丈夫」と軽視されがちですが
放っておくと仕事や日常生活に支障が出るくらい悪化したり
命に関わる病気が背後に隠れていたりすることもあります。
また、頭痛の種類によって治療法や予防法も異なるので
自己判断で対処するのはかえって逆効果のときもあります。

【血行不良が原因の「緊張型頭痛」】と、【血管が拡張して痛む「片頭痛」】
「緊張型頭痛」は、デスクワークや運転など同じ姿勢を長時間続けた後や
精神的なストレスが続いた時に、首肩・頭周りの筋肉が緊張し
血行が悪くなって痛みが起きます。
午後から夕方にかけて、目の疲れや倦怠感とともに現れやすく
男女や年齢関係なく誰でも起こります。

「片頭痛」は、何らかの理由で頭の血管が拡張し、炎症を起こして痛みが生じます。
はっきりとしたメカニズムは解明されていません。
20~40歳代の女性に多く、有病率は男性の3.6倍といわれています。
寝不足、肩こり、過労、旅行・外出、タバコやアルコールが引き金になりやすいようです。
また、緊張から開放されリラックスしたときにも片頭痛が起こることがあります。
片頭痛の前兆として、目の前にキラキラした光がちらつくことがあります。
また、頭痛時、吐き気を伴うことがあり、体を動かすと、痛みが強くなってしまうのが特徴です。

【「緊張型頭痛」か「片頭痛」かによって対処法は180度違う】
血行が悪くなる「緊張型頭痛」と血管が拡張する「片頭痛」。
頭痛が起きるメカニズムが正反対なので、対処方法も違います。

【緊張型頭痛の対処法】
・蒸しタオルや入浴で首と肩を温める。
・首肩のストレッチ、肩回しをする。
・運動をする。水泳やラジオ体操はGOOD。
・ストレスが深く関与しているため、心身の負担になっているストレスを解消する。(よく寝る、笑う、リラックスできることをする‥etc)

【片頭痛の対処法】
・こめかみを押して、血流を阻害する。
・痛む部分を冷やす。
・光や音に敏感になっているので、なるべく暗く静かな場所で休む。
・血管収縮作用のあるカフェイン(コーヒー、緑茶)をとる。
※片頭痛が起きているときは、血管を広げるような運動や入浴、マッサージは逆効果!

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
櫻井結架

ブログ画像

Apr 04.2018
「頭痛」が治る分かれ道
Apr 04.2018
「ほうれい線」改善

年を重ねると共に深くなっていく「ほうれい線」。
くっきりと刻まれたほうれい線によって悩まされているという女性も多いのではないでしょうか。

メイクで必死に隠そうとしても、時間が経つとファンデーションが溝に入り込んで
余計に悪目立ちしてしまう、ということもあります。
一度刻まれてしまったほうれい線を改善するためには
毎日のスキンケアと合わせてマッサージを取り入れるのがおすすめです。

多くの女性を悩ませるほうれい線は、コラーゲンやエラスチンなどの成分が不足して
肌弾力が低下することや、猫背などの悪姿勢が原因になります。
そのため、日々の保湿ケアをしっかりと行ったり、姿勢を正すなどの心掛けが大切です。

両耳の上にある側頭筋がこり固まり、頬のたるみが起こることも
ほうれい線を作る原因の1つにあります。
側頭筋は、肌を支えるという役割を持っているため、これが固くなって衰えることで
頬にたるみが出てほうれい線へとつながってしまいます。

頭の皮膚と顔の皮膚は別物のように感じる方も多いと思いますが全身の皮膚は繋がっています。
側頭筋のコリをほぐすことで頬が上がり、目もとがすっきりとした感覚になります。

頭の筋肉は顔の筋肉を引き上げる役割があります。
頭の筋肉が固まることで顔の筋肉を支えられなくなるため
顔のたるみへとつながってしまうのです。

お仕事が忙しく身体の力が抜けきれていない方、寝不足の方
ストレスを実際に感じている方など頭筋が凝り固まってしまい
頭皮の状態をも悪くしてしまっていることが多く見られます。

無意識のうちに力が入りやすくなってしまっている身体から
うまく力を抜く身体へと導いてあげることが大切です。
普段の入浴と寝る前の深呼吸を習慣にして頂き、その際には力を抜く意識をしましょう。
少しの意識をすることが第一段階です。

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
櫻井結架

ブログ画像

渋谷#表参道#青山#外苑#中目黒#恵比寿#祐天寺#学大#自由が丘#ヘッドスパ#小顔#小顔矯正#よもぎ蒸し#タイ古式#骨盤矯正#整体#角質#足つぼ#ブライダル#フェイシャル#メンズ#レディース#眼精疲労#首#肩#むくみ#浮腫み#冷え#代謝#改善#歪み#スッキリ#有名#人気#C#都立大#田園調布#多摩川#新丸子#武蔵#小杉

Apr 04.2018
「ほうれい線」改善
Apr 04.2018
「ほうれい線」の改善

年を重ねると共に深くなっていく「ほうれい線」。
くっきりと刻まれたほうれい線によって悩まされているという女性も多いのではないでしょうか。

メイクで必死に隠そうとしても、時間が経つとファンデーションが溝に入り込んで
余計に悪目立ちしてしまう、ということもあります。
一度刻まれてしまったほうれい線を改善するためには
毎日のスキンケアと合わせてマッサージを取り入れるのがおすすめです。

多くの女性を悩ませるほうれい線は、コラーゲンやエラスチンなどの成分が不足して
肌弾力が低下することや、猫背などの悪姿勢が原因になります。
そのため、日々の保湿ケアをしっかりと行ったり、姿勢を正すなどの心掛けが大切です。

両耳の上にある側頭筋がこり固まり、頬のたるみが起こることも
ほうれい線を作る原因の1つにあります。
側頭筋は、肌を支えるという役割を持っているため、これが固くなって衰えることで
頬にたるみが出てほうれい線へとつながってしまいます。

頭の皮膚と顔の皮膚は別物のように感じる方も多いと思いますが全身の皮膚は繋がっています。
側頭筋のコリをほぐすことで頬が上がり、目もとがすっきりとした感覚になります。

頭の筋肉は顔の筋肉を引き上げる役割があります。
頭の筋肉が固まることで顔の筋肉を支えられなくなるため
顔のたるみへとつながってしまうのです。

お仕事が忙しく身体の力が抜けきれていない方、寝不足の方
ストレスを実際に感じている方など頭筋が凝り固まってしまい
頭皮の状態をも悪くしてしまっていることが多く見られます。

無意識のうちに力が入りやすくなってしまっている身体から
うまく力を抜く身体へと導いてあげることが大切です。
普段の入浴と寝る前の深呼吸を習慣にして頂き、その際には力を抜く意識をしましょう。
少しの意識をすることが第一段階です。

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
櫻井結架

ブログ画像

渋谷#表参道#青山#外苑#中目黒#恵比寿#祐天寺#学大#自由が丘#ヘッドスパ#小顔#小顔矯正#よもぎ蒸し#タイ古式#骨盤矯正#整体#角質#足つぼ#ブライダル#フェイシャル#メンズ#レディース#眼精疲労#首#肩#むくみ#浮腫み#冷え#代謝#改善#歪み#スッキリ#有名#人気#C#都立大#田園調布#多摩川#新丸子#武蔵#小杉

Apr 04.2018
「ほうれい線」の改善
Apr 04.2018
生理痛の原因 2

普段何気なく着ている流行りの服や、食べているものが
生理痛を悪化させているとしたら?

血の巡りを妨げる習慣は、生理痛を悪化させる要因になります
巡りが滞ると、血は固まりやすくなります
そんな血の塊を押し出すために、子宮が強く収縮するので
痛みも強くなりやすくなります
女性に多い“冷え”は生理痛の大敵になります

冬の寒い時期はもちろん
夏場の冷房や冷たい飲み物にも注意が必要です
最近ではコンビニでも、水やお茶などの
常温コーナーを設置しているお店も増えてきました
キンキンに冷えたドリンクではなく
意識して常温や温かいものを摂る習慣をつけてみるのも良いでしょう

また、お腹や足のつけ根を締めつける
タイトなファッションも血流低下の要因になります

さらに、睡眠不足やストレスも血流を低下させてしまいます
仕事が忙しい時期や、環境が変わった時などは
生理痛も普段より強く感じる場合もあります

ブログ画像

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
小嶺さき

渋谷#表参道#青山#外苑#中目黒#恵比寿#祐天寺#学大#自由が丘#ヘッドスパ#小顔#小顔矯正#よもぎ蒸し#タイ古式#骨盤矯正#整体#角質#足つぼ#ブライダル#フェイシャル#メンズ#レディース#眼精疲労#首#肩#むくみ#浮腫み#冷え#代謝#改善#歪み#スッキリ#有名#人気#C#都立大#田園調布#多摩川#新丸子#武蔵#小杉#小山#洗足#元住吉#綱島#大倉山#菊名#池尻#三茶#駒沢大学#桜新町#用賀#二子玉川#高津#溝の口#鷺沼#たまプラ#等々力#大倉山#不動前#緑ヶ丘#東横#田園都市線#副都心線#日比谷線#山手線#世田#半蔵門

Apr 04.2018
生理痛の原因 2
最新の記事
【本日のクライアント様 vol.741/ヘッドスパ】 【春はデトックス向き/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.740/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.739/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol.737/ヘッドスパ】