BLOG

Mar 10.2024
【本日のクライアント様 vol.722 /ヘッドスパ】

本日のクライアント様

・花粉症
・目の乾燥(ドライアイ)
・目の疲れ

本日のクライアント様は、この時期特有の花粉症、そこから目の乾燥と、慢性的な眼精疲労にも悩まされています。

漢方で考えるドライアイとは「血」の不足、ただの血液ではなく、栄養のある血が不足しているサインと捉え、「血」の不足は生理痛やPMSなど婦人科系症状にも大きく影響します。

そんな方にまずしてほしい養生法は
「早く寝る」こと!
深夜23時から3時は血が作られる時間です。
その時間に眠りにつけるとドライアイなどの予防にも繋がります。

目を使いすぎると血をさらに消耗するので、電車の中や、時間のあるときは少しでも目を休めながら過ごしましょう。
また夜寝る前のスマホも少し気をつけてみるといいかもしれません。

綺麗な血を作る肝臓は目とも深い関係があります。
肝を養う食材として、
・しじみ・赤身の魚・赤身のお肉(タンなど)
・プルーン・イワシ・ラズベリーなど

今回使用したアロマオイルも肝を養うものと、血流を促すものを使用しました。

まずは早く寝ることから意識してみてくださいね。

そんな方にはこちらのメニューがおすすめ
《身体の中から綺麗になる漢方小顔ヘッドスパ》

是非KALEN式ヘッドスパで体質改善をしましょう。

表参道で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ

KALEN OMOTESANDO
植木宥衣

ブログ画像

【漢方アロマヘッドスパ】

KALEN 代官山本店

150-0021

渋谷区恵比寿西1-30-16

オアシス代官山3F

03-6277-5487

KALEN 自由が丘店

152-0035

東京都目黒区自由が丘2-11-10パルシード5F

03-5726-9722

KALEN 表参道店

107-0062

東京都港区南青山3-18-19東亜バッヂビル3F

03-6447-2899

Instagram/kalen_tokyo

HP/http://kalen-tokyo.com

#代官山#渋谷#中目黒#恵比寿#目黒#自由が丘#武蔵小杉#横浜#表参道#青山#外苑前#銀座#ヘッドスパ代官山#ヘッドスパ自由が丘#ヘッドスパ表参道#ヘッドスパ専門店#整体#骨盤矯正#小顔#コルギ#マタニティー#肩こり#マッサージ#脱毛#よもぎ蒸し#ハイフ#リンパ#足つぼ#ハイパーナイフ#小顔矯正#リンパマッサージ#岩盤浴#産後#毛穴#眉毛#痩身#アロマ#骨盤#シェービング#鍼#肩甲骨#妊娠#ヨガ#タイ古式#ストレッチ#フェイシャル#ヘッドマッサージ#筋膜#酵素風呂#ドライヘッドスパ#腸もみ#ヘッド#肩甲骨はがし漢方#ブライダル#ウェディングドレス#花嫁

Mar 10.2024
【本日のクライアント様 vol.722 /ヘッドスパ】
Mar 09.2024
【本日のクライアント様 vol.721 /ヘッドスパ】

本日のクライアント様

・姿勢が悪い
・頭痛もち
・首肩のコリがなかなか治らない

今回のクライアント様は、
元々猫背で仕事の姿勢もPCを使う為肩が内に入りやすく、頭も前に出やすいとの事でした。
姿勢が悪いと、首肩周りの血流も悪くなり頭痛やコリに繋がったり、ストレートネックにもなりやすくなります。

本来ゆるいカーブを描いているはずの首の骨が、まっすぐの状態になってしまうことをストレートネックと言います。
肩こり・首こり・頭痛を中心に、体のあらゆる箇所へ悪影響をおよぼすストレートネックに悩む人は非常に多く、放っておくと、手足の痺れや、めまい、耳鳴りや不眠といった自律神経系の症状の原因にもなります。
普段から組む癖がある方や、骨盤の歪みがある方、反り腰の方も辛い症状が起こりやすいです。

今回のお悩みには夜寝る時の姿勢も関係があるので、なるべく気をつけた方がいい寝方をご紹介します!

寝方は大きく分けて仰向け寝、横向き寝、うつ伏せ寝の3つがあり、ストレートネックの人にお勧めの寝方は「仰向け寝」で、避けた方がよい寝方は「横向き寝」と「うつぶせ寝」です。

短時間であれば横向きもうつ伏せもNGなわけではありませんが、睡眠時は長時間同じ姿勢であることが多く、かつ姿勢を自分の意思でコントロール出来ません

それぞれ
・片側にのみ圧力がかかってしまい筋肉が緊張する
・肩が体の前面に落ちるため巻き肩になりやすい

等首への負担を考えれば避けた方が良い寝姿勢です。

仰向け寝の場合は

・首の骨が自然なカーブを描いた状態になる
・体の圧力が均等に分散されやすい

ので結果として体に負担をかけづらい寝姿勢となります。

そんな方にはこちらのメニューがおすすめ
《メニュー:KALEN式徹底頭蓋骨矯正ヘッドスパ》

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
為貝 南海帆

ブログ画像

【漢方アロマヘッドスパ】

KALEN 代官山本店
150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-30-16 オアシス代官山3F
03-6277-5487

KALEN 自由が丘店
152-0035
東京都目黒区自由が丘2-11-10パルシード5F
03-5726-9722

KALEN 表参道店
107-0062
東京都港区南青山3-18-19東亜バッヂビル3F

#代官山#恵比寿#自由が丘#表参道#ヘッドスパ代官山#ヘッドスパ自由が丘#ヘッドスパ表参道#ヘッドスパ専門店

Mar 09.2024
【本日のクライアント様 vol.721 /ヘッドスパ】
Mar 08.2024
【本日のクライアント様vol.720/ヘッドスパ】

本日のクライアント様
•疲れやすい
•頭痛がある
•動悸がする

こんな症状がある方は貧血かもしれません!女性は特に月経があったり、妊娠出産経て貧血になる方もいらっしゃいます。
重症化する前に生活習慣を見直していきましょう!

食品中に含まれる鉄には「ヘム鉄」と「非ヘム鉄」があり、前者はレバーや赤肉、赤身の魚などに多く含まれており、後者は野菜や卵、牛乳などに多く含まれています。この2種類で大きく違うのは体内での吸収率で、「ヘム鉄」で高く、「非ヘム鉄」で低いです。実際はヘム鉄か非ヘム鉄の、どちらかのみを食べるということではなくバランスよく摂取することが大事になります。

●ヘム鉄を多く含む食品
レバー類(牛、鶏、豚)、マグロ、カツオ

●非へム鉄を多く含む食品
調製豆乳、糸引き納豆、大豆、小松菜、ほうれん草

などが普段のお食事から摂り入れることができます!

鉄の他にもヘモグロビンなどの材料になるたんぱく質・鉄の吸収を高めるビタミンCの摂取も大切です。鉄もたんぱく質も多く含む食品には牛肉やレバー、カツオなどの赤身の魚、あさりなどが、ビタミンCが多い食品には緑黄色野菜・果物などが挙げられます。さらに赤血球が作られるときには葉酸(ビタミンの1種)やビタミンB12などが必要になります。
このように動物性食品・植物性食品をバランス良く組み合わせて食べることがポイントになります。

鉄分を摂るとお肌や髪にもハリや弾力が出ますのでいいことがたくさんありますので意識してみてください!

そんな方にはこちらのメニューがおすすめ
《KALEN式身体の中から冷え改善温活ヘッドスパ》

是非KALEN式ヘッドスパで体質改善しましょう。

関優海

newロゴ

【漢方アロマヘッドスパ】
KALEN 代官本店
150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-30-16
オアシス代官山3F

KALEN 自由が丘店
152-0035
東京都目黒区自由が丘2-11-10パルシード5F
03-5726-9722

KALEN 表参道店
107-0062
東京都港区南青山3-18-19東亜バッヂビル3F

#代官山#渋谷#中目黒#恵比寿#目黒#自由が丘#武蔵小杉#横浜#表参道#青山#外苑前#ヘッドスパ代官山#ヘッドスパ自由が丘#ヘッドスパ表参道#ヘッドスパ専門店#整体

Mar 08.2024
【本日のクライアント様vol.720/ヘッドスパ】
Mar 08.2024
【春に起こる自律神経の乱れ/ヘッドスパ】

この時期は、寒暖差や気圧の変動の影響により自律神経のバランスが乱れ、体調不良に陥りやすいと言われています。疲れやストレスを感じたり、頭痛やだるさといった症状を引き起こしてしまうこともあります。
さらに、「生活環境の変化」も自律神経を乱す原因になります

自律神経が乱れると寝つきが悪かったり寝てもスッキリしないようになります
自律神経を整える方法をご紹介いたします!

1、朝食はしっかり食べる

朝食は、寝ている間に下がった体温を上げ、自律神経のバランスを整えてくれます。また、主食、主菜、副菜を揃えて、栄養バランスのよい食事を心がけることも大切です。

2、軽めの運動をする

ウォーキングや軽めのランニング、ストレッチなどがおすすめ。適度な運動はリラックス効果がありストレス解消にも効果的です。

3、睡眠環境を整える

睡眠の質を向上させることで、疲労回復やリラックス効果が高まります。部屋の室温や湿度、照明、寝間着など、睡眠環境を調整していきましょう。
柑橘系の香りは睡眠の質を高めてくれる効果があるのでおすすめです!

4、ストレスを溜めない

自律神経の乱れの1番の原因はストレスからきます。
自分の中のストレス発散方法を見つけたり適度な運動を心がけてみてください!

そんな方にはこちらのメニューがおすすめ
《身体の中から綺麗になる漢方アロマヘッドスパ》

是非KALEN式ヘッドスパで体質改善ましょう。

関 優海

newロゴ

【漢方アロマヘッドスパ】

KALEN 代官山本店
150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-30-16
オアシス代官山3F
〈代官山駅3分/恵比寿駅5分〉

KALEN 自由が丘店
152-0035
東京都目黒区自由が丘2-11-10パルシード5F
03-5726-9722

KALEN 表参道店
107-0062
東京都港区南青山3-18-19東亜バッヂビル3F

Instagram/@kalen_tokyo

HP/http://kalen-tokyo.com

#代官山#渋谷#中目黒#恵比寿#目黒#自由が丘#武蔵小杉#横浜#表参道#青山#外苑前#銀座#ヘッドスパ代官山#ヘッドスパ自由が丘#ヘッドスパ表参道#ヘッドスパ専門店

Mar 08.2024
【春に起こる自律神経の乱れ/ヘッドスパ】
Mar 06.2024
【本日のクライアント様 vol.719 /ヘッドスパ】

本日のクライアント様

・過食してしまう
・不眠、夢見が悪い
・めまい

本日のクライアント様は、疲れた日いつもより食べすぎてしまうこと、不眠が続き夢見も悪く、日中もめまいを起こしやすいことがお悩みです。

食べ過ぎによる不調といえば、胃痛や下痢などといった胃腸の症状だと思われがちですが、胃腸症状以外にも不調を起こしていると考えられます。

・不眠、夢見が悪い
・めまい
・身体のだるさ
・イライラ
・頭痛など

暴飲暴食により胃腸の処理能力が追いつかず消化しきれず残っていると不調を引き起こします。
・トマト・大根・オクラ・オレンジ・いちご
は、消化を助けます。

暴飲暴食で胃腸が弱っているときは、胃腸の働きを助ける食べ物を摂りましょう。
・お米、お粥・じゃがいも・大豆納豆・りんご

日頃からよく噛んでゆっくり食事することを心がけましょう。
また、1日の終わりには、湯船につかり、軽くストレッチして眠りにつくようにしてみてください。

本日のクライアント様も、胃腸の働きを助けるオイルと自律神経を整えるオイルをブレンドさせていただきました。

できるところからやってみてくださいね。

そんな方にはこちらのメニューがおすすめ
《身体の中から綺麗になる漢方小顔ヘッドスパ》

是非KALEN式ヘッドスパで体質改善をしましょう。

表参道で体質改善身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ

KALEN OMOTESANDO
植木宥衣

ブログ画像

【漢方アロマヘッドスパ】

KALEN 代官山本店
150-0021
渋谷区恵比寿西1-30-16
オアシス代官山3F
03-6277-5487

KALEN 自由が丘店
152-0035
東京都目黒区自由が丘2-11-10パルシード5F
03-5726-9722

KALEN 表参道店
107-0062
東京都港区南青山3-18-19東亜バッヂビル3F
03-6447-2899

Instagram/kalen_tokyo

HP/http://kalen-tokyo.com

#代官山#渋谷#中目黒#恵比寿#目黒#自由が丘#武蔵小杉#横浜#表参道#青山#外苑前#銀座#ヘッドスパ代官山#ヘッドスパ自由が丘#ヘッドスパ表参道#ヘッドスパ専門店#整体#骨盤矯正#小顔#コルギ#マタニティー#肩こり#マッサージ#脱毛#よもぎ蒸し#ハイフ#リンパ

Mar 06.2024
【本日のクライアント様 vol.719 /ヘッドスパ】
最新の記事
【マイクロスリープとは?/ヘッドスパ】 【アレルギー症状におすすめの食事/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol.788/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol.787/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.787/ヘッドスパ】