BLOG

Dec 14.2019
本日のクライアント様 vol.304【ヘッドスパ】

本日のクライアント様

・手足の冷え
・足の浮腫み
・頻尿気味
・顔のほてり

本日のクライアント様は、
年中手足の末端が冷えており、デスクワークのため夕方には足がパンパンになってしまう、
また夜中にもトイレに行きたくなってしまい、目が覚めてしまうのがお悩みでした。

お話を伺っていると、冷えからくる頻尿と浮腫みにより
疲労感が溜まっているように思われましたので、血流がよくなるようなオイルをベースに
水分排出力を高めていけるようにしっかりと施術をさせていただきました。

冷えは「万病のモト」といわれるほど放置しておくと、
頭痛、腰痛、肩こり、生理不順、肌荒れなどさまざまなからだの不調を引き起こします。

冷えを予防するには、からだを内側から温め、
血行をよくし、自律神経をきちんと機能させておくことも大切です。

<生活習慣を改善する>
■入浴の仕方を変える。
(熱めの風呂にさっと入るのではなく、38~40度くらいのぬるめの湯にゆっくりつかる方がからだの中からじっくりと温まる。足首から下の部分浴も効果的。)
■無理なダイエットをしない。
■たばこは控える。
■規則正しい生活をして、十分な睡眠をとり、ストレスをためないようにする。
■血液の流れをよくするため、からだを締めつけない衣服、靴にする。

<筋肉量をアップさせる>
■1日30分以上歩く。
脚には一般的に全身の約7割の筋肉が集中しているので、特に下半身を動かすストレッチやスクワット運動などの筋肉トレーニングなどは効果的です。

適度な運動は筋肉量アップとともに、
自律神経の機能を高める効果があるので、ぜひ習慣にしましょう!

ブログ画像
代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
鈴木由利香

渋谷#表参道#青山#外苑#中目黒#恵比寿#祐天寺#学大#自由が丘#ヘッドスパ#小顔#小顔矯正#よもぎ蒸し#タイ古式#骨盤矯正#整体#角質#足つぼ#ブライダル#フェイシャル#メンズ#レディース#眼精疲労#首#肩#むくみ#浮腫み#冷え#代謝#改善#歪み#スッキリ#有名#人気#C#都立大#田園調布#多摩川#新丸子#武蔵#小杉#小山#洗足#元住吉#綱島

Dec 14.2019
本日のクライアント様 vol.304【ヘッドスパ】
Dec 14.2019
仕事中のイライラ解消法【ヘッドスパ】

転職理由の上位に人間関係のストレスがランクインしているように
仕事中のイライラは、人間関係から来ていることがほとんどです

ところが、同じことが起きても、イライラする人とそうではない人がいます

【イライラする人としない人の差】

仕事量が多いなど、心の余裕がないような状況では
ちょっとしたことでもイライラすることが増えてしまいますが
それ以外にも、自分の考え方や感じ方、受け取り方によって
イライラするかどうかが大きく変わってきます

原因は「自分の価値観とのズレ」

人に期待をしすぎていたり、自分の価値観にこだわりすぎていたりすることも
イライラの引き金になりかねません
他人がその価値観から外れた行動をしたときに、許せないと感じることが増えるからです

「上司は仕事ができて、かつ自分たちの面倒を見てくれるものだ」と思っている人は
仕事の遅い上司や、自分の頑張りを承認してくれない上司に対してイライラするでしょう

また自分の気持ちを抑えて生きてきた人は
愚痴や文句を言っている人を見ると、嫌な気分になりますし
自分に厳しいタイプの人は、思うように仕事ができないと
自分自身にイライラしてしまうことが増えます

このように、イライラするきっかけはさまざまですが
自分の物ごとの考え方や感じ方が大きな影響を与えています。

【仕事中のイライラ解消法】

・気分転換にトイレへ行く

心に余裕がなくなるとイライラすることが増えるため
一時的に仕事から離れてリラックスする時間を持てると効果的です

気分転換のためトイレに行って、軽くストレッチをしたり深呼吸をしたりして
身体を動かしましょう!少し動くだけでも気分は変わります。

・デスクまわりを片づける

自分のデスクまわりをすっきり整理整頓し
お気に入りの物などを置くことで、リラックス効果を高めることができます。

・完璧主義を見直す

仕事がうまくできないなどの理由で自分にイライラする人は
自分に厳しいところがあるのではないでしょうか?
「仕方ない」「そういうこともある」と
いい意味でゆるく考えるようにしてみましょう!

できなかったことに注目するよりも
できたことは何かないかな?と発想を転換させてみましょう^^

ブログ画像

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
小嶺 さき

Dec 14.2019
仕事中のイライラ解消法【ヘッドスパ】
Dec 14.2019
なぜイライラするのか?【ヘッドスパ】

働いていると、いろいろなことが起きます。

仕事の関係者や自分に対してイライラしてしまうこともあるでしょう。
ずっとイライラした気分が続くのは心にも身体にも大きな負担になります。

そもそも何にイライラしているのでしょうか。

・仕事量が多すぎる

仕事の量が多くて毎日残業をしないと回らないような状態や
スピードを求められるような状況など
常に時間に追われていると心の余裕がなくなります。

責任感が強いとプレッシャーを感じ、なおさらストレスやイライラが蓄積されてしまいます。

また、就業時間の終わりに仕事を頼まれたり、尻ぬぐいをさせられたり
嫌味を言われたりなど、挙げたらキリがないあるあるですが
「振り回されている」と感じることがイライラポイントになる人もいます。

・仕事のできない人がいる

職場には仕事のできる人、できない人、いろいろな人がいます。

とはいえ、何回教えても間違いが減らなかったり
スピードが遅くて時間内に終わらなかったりする人が職場にいると
仕事の負担は軽減されず、逆に手間がかかります。

また仕事に対するやる気が感じられなかったり
おしゃべりに一生懸命だったりする後輩を見てイライラしてしまうこともあるのではないでしょうか?

・同僚が愚痴ばかり言っている

ランチや休憩中は、仕事から離れてリラックスするための良い時間です。
気分転換したいと思っているのに、まわりにいる人が愚痴ばかりを言っていて
それを聞かされるような状況だとイライラしてしまうものです。
自分の意と反するマイナスな言葉や態度は、それだけで人にストレスを与えます。

・仕事がうまくいかない

仕事が順調にこなせているときはいいのですが、失敗やうまくできないことが続くと
自分自身に対する情けなさなどを感じてしてしまうものです。

周囲の問題ではなく、自分自身の問題ももちろんあります。

ブログ画像

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
小嶺 さき

Dec 14.2019
なぜイライラするのか?【ヘッドスパ】
Dec 14.2019
バナナを食べることのメリット【ヘッドスパ】

バナナの糖質は、体内への吸収が緩やかで腹持ちがとてもよいのが特徴で、
糖質制限をする方にも安心して食べて頂けます。
ただ、何ごともそうですが極端なのは(食べ過ぎ)はよくないので、バランスが大切です。
量や組み合わせ、効果的な時間帯などを覚えて適度に摂りましょう。

◎バナナは意外とカロリーが低い!
バナナ一本で約86キロカロリーです。
ご飯だとお茶椀半分、6枚切りの食パン半分(何もつけない)と同じです。
栄養バランスに優れたバナナは案外低カロリーなのです。

〈バナナの効果〉
美肌効果・貧血予防・むくみ解消・代謝アップ・便秘予防などの
ビタミンやミネラル、食物繊維がバランスよく含まれているので美容にも嬉しい効果がたくさん!

〈食べるタイミング〉
朝の場合、忙しい朝はエネルギーにすぐに変わり持続する特徴があります。
夜に食べると安眠効果も期待出来ます。
質の良い睡眠はダイエットにも効果があると言われています。
栄養バランスの優れたバナナをデザート・間食として摂るのもいいですね。

カラダを作る大切な栄養素(3大栄養素)は炭水化物(糖質)・たんぱく質・脂質です。
それぞれバランスよく毎日の生活で摂ることが一番大切です。
毎日ちょっとずつでもいいので栄養のこと考えてみましょう!

ブログ画像

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
鈴木由利香

Dec 14.2019
バナナを食べることのメリット【ヘッドスパ】
Dec 13.2019
咳喘息の原因と対策【ヘッドスパ】

咳喘息は、慢性的に咳が続く気管支の症状です。
一般的な喘息と同様、気道が狭くなり、いろいろな刺激に対して過敏になって、
炎症や咳の発作が起こります。
室内外の温度差や、たばこの煙を吸う受動喫煙、飲酒、ストレスなどのほか、
ホコリやダニなどのいわゆるハウスダストが発作の要因になるといわれており、
かぜに併発して起こることが多く、かぜをひいたあとに2~3週間以上、咳が続くことがあれば、咳喘息の可能性があります。

喫煙、副流煙に気をつける
たばこの煙は気管支を刺激し、咳の回数を増やします。
特にたばこの副流煙は、受動喫煙といって、咳喘息を悪化させる原因になります。
家庭や職場など、周囲の人にも禁煙や分煙を徹底してもらいましょう。

飲酒を控える
アルコールは原則控えることが望ましいでしょう。
お酒を飲むと、体の中にアセトアルデヒドという物質ができます。
この物質は、気道を収縮させて咳を起こしやすくします。
飲みすぎには十分に注意してください。

アレルギーを起こさない環境をつくる
咳喘息の患者さんにとって、アレルギーを引き起こす原因となるハウスダスト、カビ、
ペットの毛、花粉などのアレルゲンの排除は不可欠です。
週に数回、布団や枕などの寝具を干したり、室内をこまめに掃除しましょう。

気温の変化に気をつける
急激な気温の変化は、咳喘息の発作を招きます。
外に出るときには服装による温度調節を心掛けましょう。
エアコンを使う場合は、室外との温度差を大きくしすぎないよう注意してください。
また室内の温度はいつも一定に保つようにしましょう。

ストレスをため込まない
ストレスも、気道を過敏にさせる要因となります。
日ごろからストレスの原因となる過労を避け、睡眠や休養を十分にとることが大切です。

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
紀本美香子
newロゴ

渋谷#表参道#青山#外苑#中目黒#恵比寿#祐天寺#学大#自由が丘#ヘッドスパ#小顔#小顔矯正#よもぎ蒸し#タイ古式#骨盤矯正#整体#角質#足つぼ#ブライダル#フェイシャル#メンズ#レディース#眼精疲労#首#肩#むくみ#浮腫み#冷え#
代謝#改善#歪み#スッキリ#有名#人気#C#都立大#田園調布#多摩川#新丸子#武蔵#小杉#小山#洗足#元住吉#綱島#大倉山#菊名#池尻#三茶#駒沢大学

 

Dec 13.2019
咳喘息の原因と対策【ヘッドスパ】
最新の記事
【本日のクライアント様 vol.745/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol.744/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol743./ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.742/ヘッドスパ】 【心身ともに元気に過ごすためには/ヘッドスパ】