BLOG

Aug 16.2017
ホルモンバランスが原因の肌荒れを改善する方法

女性は生理の周期に伴いホルモンの分泌に変動があります。
そして、そのホルモンの分泌は肌の状態に影響します。
女性の肌荒れに影響しているのは、じつは男性ホルモンです。

女性ホルモンのバランスが乱れることで、男性ホルモンの影響が強く出てしまいます。

この男性ホルモンが強くでると、皮脂のバランスが崩れて化粧ノリが悪くなります。
具体的には毛穴が開き、肌のキメが粗くなります。
さらに悪化するとニキビなどの炎症反応がみられるようになっていきます。

肌荒れの原因になる男性ホルモンが優位になると、皮脂の分泌が増えます。

これを悪化させないような対策が必要です。肌荒れに有効な3つの対策をみてみましょう。

1簡単にできる食生活を変える方法
ストレスを感じると、つい脂っこいものや甘いものが食べたくなります。
このような食生活を続けると皮脂の分泌が増えて肌荒れの原因になります。
肌にとって最悪なのは、ストレスの気分転換に甘いものを食べることです。
まずは、甘いものや脂っこい食べ物を減らすとよいでしょう。
さらに効果をあげるためには野菜や玄米、果物中心の食事にシフトしていきましょう。

2美肌をつくるコツとは
肌荒れは男性ホルモンの分泌が増えることで生じます。
男性ホルモンの分泌は交感神経が刺激されると促されます。
交感神経は、ストレスに敏感です。ストレスを感じると
すぐに、しかも無意識に反応してしまいます。
したがって肌荒れを防ぐには、交感神経を落ち着かせることが重要です。

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
竹島育美

KALEN ロゴ

渋谷#表参道#青山#外苑#中目黒#恵比寿#祐天寺#学大#自由が丘#ヘッドスパ#小顔#ヘッドスパ#小顔矯正#よもぎ蒸し#タイ古式#骨盤矯正#整体#角質#足つぼ#ブライダル#フェイシャル#メンズ#レディース#眼精疲労#首#肩#むくみ#浮腫み#冷え#代謝#改善#歪み#スッキリ#有名#人気#C#都立大#田園調布#多摩川#新丸子#武蔵#小杉#小山#洗足#元住吉#綱島#大倉山#菊名#池尻#三茶#駒沢大学#桜新町#用賀#二子玉川#高津#溝の口#鷺沼#たまプラ#等々力#大倉山#不動前#緑ヶ丘#東横#田園都市線#副都心線#日比谷線#山手線#世田#半蔵門#池上#大井町

Aug 16.2017
ホルモンバランスが原因の肌荒れを改善する方法
Aug 16.2017
本日のクライアント様 vol.151

睡眠不足
足がよくつる
お腹下しやすい
アレルギー
冷たいものが好き

お仕事は落ち着いているものの
テレビを見ながらソファーで寝てしまい
最近、夜中一度起きてベッドで寝る習慣になってしまっている。
眠りが浅くなってしまっていることは、ご自身でも感じていて
小さい頃から夢を見る体質のため
頭は常に使っている状態が続き、疲れを感じることも多い。
胃腸も強くはないので体質的に下しやすい。

お仕事が落ち着いている今だからこそ
自由な時間で解放されますが、お休みになる時間や
生活リズムをその都度変えてしまうのは
身体にとても負担になります。
心を解放してリラックスすることは
とても大事なことですので
ソファーで寝てしまうのだけは気をつけましょう^^

乳酸菌がお腹に良い。発酵食品がお腹に良い。
ということは「腸活」という言葉が浸透してきた今
誰もが知っていることだとは思います。
しかし必ず全員が乳酸菌をとったからといって
調子が良くなるわけではありません。
まれにその他の菌の方がお腹に合い、良い働きをしてくれる場合があります。

クライアント様はそのまれな例に該当します。
なるべく夕食には発酵食品をとっていただいたり
3食しっかり食べることで腸の働きを促す訓練をしていきましょう。

バランスの整ったお食事を取ることも
身体そのものを作る、「生きていくこと」に大切なことです。

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
櫻井 結架

KALEN ロゴ

渋谷#表参道#青山#外苑#中目黒#恵比寿#祐天寺#学大#自由が丘#ヘッドスパ#小顔#ヘッドスパ#小顔矯正#よもぎ蒸し#タイ古式#骨盤矯正#整体#角質#足つぼ#ブライダル#フェイシャル#メンズ#レディース#眼精疲労#首#肩#むくみ#浮腫み#冷え#代謝#改善#歪み#スッキリ#有名#人気#C#都立大#田園調布#多摩川#新丸子#武蔵#小杉#小山#洗足#元住吉#綱島#大倉山#菊名#池尻#三茶#駒沢大学#桜新町#用賀#二子玉川#高津#溝の口#鷺沼#たまプラ#等々力#大倉山

Aug 16.2017
本日のクライアント様 vol.151
Aug 16.2017
寝不足、疲労の胃疲れに消化を良くする方法

寝不足や身体を酷使して疲れたときは、さっぱうした食事をとることが大切です。
身体が疲れているときは、胃腸も疲れており、食べ物の消化そのものは軽めにしたほうが
疲労回復にはいいです。

胃腸に優しい食事とは「胃で消化しやすく、腸で吸収しやすい」ことを意味します。具体的には消化吸収の妨げになる食物繊維が少なくて、胃での停滞時間が短く、胃腸を荒らさない食事です。

また、早食いは胃腸にとってとてもストレスな食べ方です。
なぜなら食べ物をしっかりと噛み砕けておらず、食べ物が固形の状態のまま胃に流れていってしまうためそれを消化するためには胃は多くの胃酸を出さないと行けません。
なにより良く噛む事により満腹中枢が刺激され、適切な食事の量で満腹感をえられます。
食べ物を一口毎に、20回以上は噛むように心がけてみましょう。
そしてこの時に出来るだけ左右の歯を均等に使うようにしてみましょう。

そうする事により顎や首への負担も軽減できます。
そしてよく噛む事により、唾液腺が刺激され唾液の分泌量が増えます。
唾液は消化酵素としても働く他、食べ物を発酵させたり殺菌効果も高いため免疫力を上げることにもなります。

それでも消化し切れなかった食べ物はそのま腸へ流れていってしまう為、腸への負担も大きくなり便秘の原因にもなってしまいます。

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
竹島育美

KALEN ロゴ

渋谷#表参道#青山#外苑#中目黒#恵比寿#祐天寺#学大#自由が丘#ヘッドスパ#小顔#ヘッドスパ#小顔矯正#よもぎ蒸し#タイ古式#骨盤矯正#整体#角質#足つぼ#ブライダル#フェイシャル#メンズ#レディース#眼精疲労#首#肩#むくみ#浮腫み#冷え#代謝#改善#歪み#スッキリ#有名#人気#C#都立大#田園調布#多摩川#新丸子#武蔵#小杉#小山#洗足#元住吉#綱島#大倉山#菊名#池尻#三茶#駒沢大学#桜新町#用賀#二子玉川#高津#溝の口#鷺沼#たまプラ#等々力

Aug 16.2017
寝不足、疲労の胃疲れに消化を良くする方法
Aug 16.2017
抜け毛を予防しやすい生活習慣

普段の生活を「ほんの少し変える」だけで、それが抜け毛の予防・対策になりやすくなります

知らず知らず髪や頭皮に悪い生活習慣を続けていませんか?
この機会に是非見直してみると良いでしょう

バランスの良い食事

「髪は健康のバロメーター」ということばを聞いたことはありますか?
髪を見ると健康状態がわかるという意味で使われることばですが、なぜそのように言われるのか

私たちの体は毎日の食事から栄養をとりこむことで作られ、健康が維持されています
取り込まれた栄養は生命の必要な器官から使われていくため
髪や爪、皮膚などには最後に使われることになります
そのため、髪の状態が健康な人は、それだけ十分な栄養が取れているということになます

普段の生活で、どれだけ食生活を意識できていますか?
仕事や家事の忙しさなどで、空腹を満たすことだけを中心に考えていませんか?
そういう生活を続けていると、カロリーは足りているのに
タンパク質やビタミン、ミネラルが不足する「隠れ栄養失調」になってしまいやすくなります

体の健康はもちろんのこと、抜け毛の予防・対策にもなる
バランスの良い食事とはどのようなものなのでしょうか?
バランスを整えるポイントとは「3つの色」になります

お米やパンなど、糖質が中心となる「黄」

肉や大豆、魚など、タンパク質が中心となる「赤」

野菜、きのこ、海藻など、ビタミンとミネラルが豊富な「緑」

食卓に3つの色の食材が並ぶように心がけるだけで
ベースとなる「バランスの良い食事」をとることができるようになります

抜け毛や薄毛の予防・対策に良いとされる栄養素

タンパク質
→肉、魚、卵、枝豆

ビタミン類
→ビタミンB6:にんにく、まぐろ
→ビタミンC:アセロラ、柑橘類
→ビタミンA:うなぎ、鶏レバー
→ビタミンE:筋子、ピーナッツ

ミネラル類
→亜鉛:生ガキ、鶏レバー
→鉄分:豚レバー、アサリ
→マンガン:生姜、しそ

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
小嶺さき

KALEN ロゴ

Aug 16.2017
抜け毛を予防しやすい生活習慣
Aug 16.2017
びまん性脱毛症とは?

びまん性脱毛症は、部分的ではなく毛髪全体が薄くなるのが特徴になります
目に見える症状が出るまでに徐々に進行するので気づきにくく
症状が悪化してしまうことが少なくありません

びまん性脱毛症は頭髪全体が薄くなるので、抜け毛が増える
ツヤがなくなるなどが起こります

びまん性脱毛症が起こる原因

 加齢

女性ホルモンは年齢と共に少しずつ減少し
閉経の頃には急激にホルモンバランスの乱れが起こります
男性ホルモンが優位にたってくるので脱毛が起こりやすくなります
さらに頭皮の潤いを保つのに必要なコラーゲンや皮脂も減少するため
頭皮が乾燥し脱毛に繋がると考えられています

 出産・経口避妊薬(ピル)

女性ホルモンが活発に分泌される妊娠時はホルモンのバランスが変化し
ヘアサイクルが一時的に乱れるため、出産後に異常な脱毛症状を起こすことがあります
これは「分娩後脱毛症」といい、一時的なものなので自然に治ることがほとんどです

経口避妊薬(ピル)の服用でもホルモンバランスが変化します
服用時は女性ホルモンが増加するため脱毛が減り
服用を止めると一時的に脱毛が増えることもあります

 ストレス

ストレスが溜まるとホルモンや自律神経のバランスが乱れやすくなります
また血管収縮により血行不良を起こし
毛髪に必要な栄養を運べなくなってしまいやすくなります

 ダイエット・食生活の乱れ

過度なダイエットは身体全体が栄養不足になります
毛髪に必要な栄養も足りなくなり脱毛へと繋がります
またファストフードや肉類などの動物性脂肪の多い食べ物は
血液中の脂肪を増やし、質の悪い血管や血液を作る一因となり
頭皮の血行不良を起こしやすくなります

 過度のヘアケア

洗浄力の強いシャンプーを継続的に使ったり、日に何度もシャンプーをしたりすると
頭皮に必要な皮脂までも洗い流してしまい、皮膚トラブルを起こしやすくなります
また、頭皮にシャンプーの成分が残っていてもトラブルの元となりますので
すすぎは十分に行いましょう
頭皮のトラブルは脱毛の原因ともなりますので
適切なヘアケアで健康的な頭皮と毛髪を保ちましょう

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
小嶺さき

KALEN ロゴ

渋谷#表参道#青山#外苑#中目黒#恵比寿#祐天寺#学大#自由が丘#ヘッドスパ#小顔

Aug 16.2017
びまん性脱毛症とは?
最新の記事
【本日のクライアント様 vol.745/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol.744/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol743./ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.742/ヘッドスパ】 【心身ともに元気に過ごすためには/ヘッドスパ】