BLOG

Jan 22.2019
栄養不足が原因?【ヘッドスパ】

ホルモンバランスが変化する生理前は、いつもより食欲が増す方も多いのではないでしょうか?
生理前に分泌が増えるプロゲステロンは、身体に栄養を蓄える働きがあるため
いつもより食欲が出てしまいます。
とくに栄養バランスが崩れていると、より栄養を蓄えようと過食になります。

【タンパク質不足が過食を招く!?】

必須アミノ酸という言葉があるように、私たちの身体には欠かせないアミノ酸があります。
アミノ酸は、タンパク質を摂ることで身体に吸収されます。
ですから、タンパク質が不足した食生活をしていると
身体に必要な栄養素が足りず、過食傾向になるといわれています。
とくに生理前は身体に栄養を蓄えようとする時期なので
タンパク質の不足は過食を招く一因となります。

【生理前に食べたい食べものとは】

・魚

タンパク質というと肉のイメージがありますが、魚のたんぱく質の含有量は肉と同じです。
魚にはタンパク質だけでなく、血液サラサラでお馴染みのDHAやEPAが含まれ
生理痛の緩和にも役立ちます。

・納豆

体内でエストロゲンのような働きをする大豆イソフラボンの含まれる納豆は
生理前のホルモンバランスを整えるサポートになります。

また、大豆も必須アミノ酸がバランスよく含まれた食べものです。

・ナッツ

ナッツも、タンパク質の豊富な食べものです。
なかでも、アーモンドなどに多く含まれるビタミンEは、ホルモンの代謝に関わり
PMSの症状の緩和に役立つビタミンです。

食生活が乱れがちで生理前の過食にお悩みの方は
日頃からバランスの良い食事を心がけましょう^^

ブログ画像

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
小嶺 さき

渋谷#表参道#青山#外苑#中目黒#恵比寿#祐天寺#学大#自由が丘#ヘッドスパ#小顔#小顔矯正#よもぎ蒸し#タイ古式#骨盤矯正#整体#角質#足つぼ#ブライダル#フェイシャル#メンズ#レディース#眼精疲労#首#肩#むくみ#浮腫み#冷え#代謝#改善#歪み#スッキリ#有名#人気#C#都立大#田園調布#多摩川#新丸子#武蔵#小杉#小山#洗足#元住吉#綱島#大倉山#菊名#池尻#三茶#駒沢大学#桜新町#用賀#二子玉川#高津#溝の口#鷺沼#たまプラ#等々力#大倉山#不動前#緑ヶ丘

Jan 22.2019
栄養不足が原因?【ヘッドスパ】
Jan 21.2019
冷えによる顔の火照り【ヘッドスパ】

下半身や手足の先が冷えているのに顔や頭はのぼせたように熱くなる「冷えのぼせ」。
冷え症の重い症状とされ女性に多いです。冷えのぼせを感じる人は10月から11月にかけて増加します。

最初は体を冷やすことで起こる一般的な血行不良型の冷えから始まりますが、血行不良の状態が続くと、代謝がうまくいかず静脈やリンパ管の流れが滞り体の末端がむくんできます。

血行が悪くなり、冷えが進むと交感神経と副交感神経は体温を一定に保とうとして通常より頻繁に働こうとしてバランスが崩れてくる。体は本能的に頭部の温度は下げないようにするため冷えのぼせが起きやすくなります。
自律神経のバランスが崩れている冷えのぼせの人は、一般的な冷え症の人よりも健康面の悩みを抱えていることが多いいです。
睡眠の悩みも抱えている人も多いです。寝ている間も緊張して汗をかき、このために体を十分に温められずに冷えを招いている人もいるという。
冷えのぼせはもともと冷えの重い症状。日常生活を見直し、冷えそのものを改善することが重要だ。
1)38度から40度のお湯にゆっくりつかる。体を外から温める
(2)食べ物などで体の内から温める。なるべく常温または温めたものを食べ、食材も体を冷やすものは避ける
(3)適度な運動を心がける。

生活習慣を改善することを心がけましょう。

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
井上昌美

newロゴ

渋谷#表参道#青山#外苑#中目黒#恵比寿#祐天寺#学大#自由が丘#ヘッドスパ#小顔#ヘッドスパ#小顔矯正#よもぎ蒸し#タイ古式#骨盤矯正#整体#角質#足つぼ#ブライダル#フェイシャル#メンズ#レディース#眼精疲労#首#肩#むくみ#浮腫み#冷え#代謝#改善#歪み#スッキリ#有名#人気#C#都立大#田園調布#多摩川#新丸子#武蔵#小杉#小山#洗足#元住吉#綱島#大倉山#菊名#池尻#三茶#駒沢大学#桜新町#用賀#二子玉川#高津#溝の口#鷺沼#たまプラ#等々力#大倉山#不動前#緑ヶ丘#東横#田園都市線#副都心線#日比谷線#山手線#世田#半蔵門#池上#大井町

Jan 21.2019
冷えによる顔の火照り【ヘッドスパ】
Jan 20.2019
水分補給としての飲み物2【ヘッドスパ】

利尿作用のあるお茶
玉露:120ml
抹茶:30ml
紅茶:30ml
ほうじ茶:20ml
緑茶:20ml
ウーロン茶:20ml
1番カフェインが強い玉露と比べてみると、ウーロン茶や緑茶には玉露の1/6ほどしか含まれていません。

ウーロン茶や緑茶以上に、カフェインが少ないお茶があります。
玄米茶
プアール茶
これらには100mlあたり10mlしかカフェインは含まれていません。

カフェインが含まれていないお茶
ルイボスティー
麦茶
そば茶
黒豆茶
タンポポ茶
甜茶
杜仲茶
ゴーヤ茶などの健康茶
これらには一切カフェインが含まれていないので、利尿作用を心配することはありません。

水分補給に向いているお茶はカフェインがないお茶、もしくはカフェイン含有量が少ないお茶であれば、水分補給として飲んでも問題がありません。

ハーブティーにも利尿作用がありますが、水分補給に向いています。
茶葉を利用しない=カフェインがないことで、体に優しいイメージですが利尿作用が強いものはあります。
特に利尿作用が強いハーブティーは
カモミールティー
リンデンフラワー
クミスクチン
ダンデリオン
ドクダミ茶
これらには日本茶以上の利尿作用があることもあります。
ですが、これらも水分補給には向いています。

なぜかというとカフェインによる利尿作用とは違う仕組みだからです。
カフェインは血管を拡張させることで利尿作用を促しますが、ハーブティーの利尿作用はカリウムで促されます。

カリウムには体内のナトリウムバランスを調節し、余分な水分を体外に排泄する働きがあります。
なので、お茶のように本来必要である水分まで排泄してしまうわけではないのです。

それどころかカリウム効果で余計な水分を排泄することは、高血圧やむくみ解消に非常に効果的です。
日本茶はカフェインによる利尿作用に注意が必要ですが、ハーブティーであれば健康に良い水分補給ができます。

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
井上昌美

newロゴ

 

渋谷#表参道#青山#外苑#中目黒#恵比寿#祐天寺#学大#自由が丘#ヘッドスパ#小顔#小顔矯正#よもぎ蒸し#タイ古式#骨盤矯正#整体#角質#足つぼ

Jan 20.2019
水分補給としての飲み物2【ヘッドスパ】
Jan 19.2019
本日のクライアント様 vol.294【ヘッドスパ】

本日のクライアント様

・眠れない、夢をよく見る
・顔色がくすむ
・口内炎ができやすい(治りづらい)
・顎まわりに吹出物ができやすい

本日のクライアント様は
お酒を飲まれる頻度が多く、
飲んだ日は寝つきがよいが、夢を見たり途中で起きたり、
あまり寝た気がせず、
飲まなかった日はなかなか寝付けず、
夜更かしをしてしまい、日中眠くなる、という
睡眠の質の低下がかなり出始めていらっしゃいました。

また、お酒の量も多く、消化器官に負担がかかりやすいので
胃の不調から口内炎や肌荒れにもお困りとのことでした。

今回は睡眠の質を高める、自律神経のバランスを整えるオイルと
疲れて弱ってしまった胃腸のデトックスをして
内側からの肌質改善に効果の出やすいオイルブレンドにさせて頂きました。

お酒は夕食と一緒に適量楽しめれば
睡眠の質にもそれほど影響は出にくくはなりますが
お付き合いの席などの場合はそうもいかない場合もあるかと思います。

どうしても控えられない日は割り切り、
そうでない日に身体を休ませてあげられるかでかなりの差がつきます。

睡眠の質や胃腸に影響の少ない飲み方として
・飲み過ぎない
・ゆっくり飲む
・おつまみで肝臓の消費する栄養をとる(大豆食品、野菜、ナッツ類)
・できれば休肝日を2日連続で作る

を意識してみましょう。

ブログ画像

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA

渋谷#表参道#青山#外苑#中目黒#恵比寿#祐天寺#学大#自由が丘#ヘッドスパ#小顔#小顔矯正#よもぎ蒸し#タイ古式#骨盤矯正#整体#角質#足つぼ#ブライダル#フェイシャル#メンズ#レディース#眼精疲労#首#肩#むくみ#浮腫み#冷え#代謝#改善#歪み#スッキリ#有名#人気#C#都立大#田園調布#多摩川#新丸子#武蔵#小杉#小山#洗足#元住吉#綱島#大倉山#菊名#池尻#三茶#駒沢大学#桜新町#用賀#二子玉川#高津#溝の口#鷺沼#たまプラ#等々力#大倉山#不動前#緑ヶ丘

Jan 19.2019
本日のクライアント様 vol.294【ヘッドスパ】
Jan 19.2019
肌荒れを防ぐ「インナーケア」【ヘッドスパ】

外気の乾燥に加え、内臓の疲れから
治りづらい肌の乾燥が出やすくなってしまいます。
内臓の疲れまで出ている場合
外側からローションやクリームをたっぷり塗っても
なかなか浸透しづらい、「砂漠肌」になりやすくなります。

根本の改善には
体の内側から肌の潤いを取り戻すインナーケアが重要になります。

・腸の動きを活性化し便秘改善

ストレッチで腸を刺激
肌荒れを防ぐためには、便秘を改善することが大切なポイント。
便秘気味の方は腸のぜんどう運動が鈍くなっている可能性があるので、
腸の動きを活性化するストレッチを積極的にしましょう

また、便秘の予防にはもちろん食事も大切です。

水溶性食物繊維が含まれる、昆布やワカメ、大麦などの食品は、便を柔らかくしたり、
余分な脂肪の吸収を抑える効果が期待できるとされています。
不溶性食物繊維の含まれる、キノコ、豆類、おからなどの食品も一緒にとるといいでしょう。
水を吸収して膨らみ、便のかさ増しになります。

どちらの食物繊維も、腸を刺激してぜん動運動を促す効果が期待できます。バランスよく取り入れましょう。

・質の高い睡眠をとる

睡眠不足は肌の大敵。
皮膚細胞の再生を促す成長ホルモンの分泌が十分でないと、
ターンオーバーが乱れてしまい、乾燥や肌トラブルを招きます。

かつては「夜10時~2時がお肌のゴールデンタイム」と言われていましたが、
現在は10時に入眠することよりも、
入眠後に深い眠り「ノンレム睡眠」をとることが大事だと言われています。
入眠してからの数時間の間に成長ホルモンの分泌が活発になるためです。

何時に寝るかということ以上に、
眠りの「質」にこだわって寝る準備をするといいでしょう。
温かいお風呂に入り体をじっくりと温めて、入浴後は軽くストレッチを行ったり、
身に着けるパジャマやシーツを吸湿性のよいものにするなど、
心地よい睡眠へ入れるような過ごし方を心がけましょう。

肌の乾燥が気になるシーズンは、スキンケアに気合を入れるだけでなく
インナーケアも意識して、内側から潤った肌を目指しましょう。

ブログ画像

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA

渋谷#表参道#青山#外苑#中目黒#恵比寿#祐天寺#学大#自由が丘#ヘッドスパ#小顔

 

Jan 19.2019
肌荒れを防ぐ「インナーケア」【ヘッドスパ】
最新の記事
【本日のクライアント様 vol.745/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol.744/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol743./ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.742/ヘッドスパ】 【心身ともに元気に過ごすためには/ヘッドスパ】