BLOG

Nov 05.2024
【本日のクライアント様 vol.793/ヘッドスパ】

本日のクライアント様

・不眠(寝たい時に眠れない)
・白髪が急に増えた
・シワたるみが気になる

本日のクライアント様は
お仕事柄、寝る時間が不規則になりやすく、寝たい時に眠れず、何度も起きてしまう浅い睡眠にお悩みでした。
また、眠りが不規則になることでホルモンバランスが乱れやすく、抗酸化力も落ちてしまい、白髪にもなりやすい状態でした。

今回は睡眠の質の向上の漢方をメインに、ホルモンバランスを整える漢方とエネルギー吸収を促進する漢方をブレンドし、睡眠と髪の症状にアプローチさせていただきました。

この方の場合、寝る前のスマホの使用を控えたり、アロマを焚いたりとご自宅でのケアをご自身でも色々試されているとのことでしたので、お食事面でのアドバイスをさせていただきました。

睡眠にお悩みの方におすすめの食材

・鶏肉、大豆製品
必須アミノ酸の一つである「トリプトファン」を豊富に含みます。
トリプトファンは睡眠をコントロールしている脳内物質の「セロトニン」や「メラトニン」の素になり、体内で生成できないため、食事からの摂取が大切です。

・豚肉、ナッツ類
豚肉はビタミンB1は、中枢神経や末梢神経の機能を正常に保つ上で重要な栄養素とされています。

ビタミンB1が不足すると、神経の過度の興奮や不安感を引き起こし、睡眠障害のリスクを高めることがあります。
またナッツ類はマグネシウムを豊富に含み、睡眠障害の予防につながります。

お食事の内容も意識して睡眠のケアをしていきましょう。

そんな方にはこちらのメニューがおすすめ
《メニュー:KALEN式身体の中からエイジングケアヘッドスパ》

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
馬渡 一輝

ブログ画像
【漢方アロマヘッドスパ】

KALEN 代官山本店
150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-30-16 オアシス代官山3F
03-6277-5487

KALEN 自由が丘店
152-0035
東京都目黒区自由が丘2-11-10パルシード5F
03-5726-9722

KALEN 表参道店
107-0062
東京都港区南青山3-18-19東亜バッヂビル3F

Instagram/@kalen_tokyo

HP/http://kalen-tokyo.com

#代官山#渋谷#中目黒#恵比寿#目黒#自由が丘#武蔵小杉#横浜#表参道#青山#外苑前#銀座#ヘッドスパ代官山#ヘッドスパ自由が丘#ヘッドスパ表参道#ヘッドスパ専門店#整体#骨盤矯正#小顔#コルギ

Nov 05.2024
【本日のクライアント様 vol.793/ヘッドスパ】
Oct 31.2024
【肝臓と睡眠/ヘッドスパ】

なかなか寝付けない、眠りが浅い、寝起きが悪いなど、睡眠に関するお悩みはありますか?

これらの原因は、体内時計が不規則、日中の活動の質の悪化、環境が悪い事などがあります。
東洋医学では日中全身を巡った血液が肝に戻って貯蔵される状態がぐっすり眠れている状態とされているので、肝に血液が戻れないことが寝られない原因であるとも言えます。

東洋医学では、肝の主な働きとして「血を蔵する」と言う事があります。血液を貯蔵する銀行みたいな臓器とイメージして頂ければわかりやすいと思います。つまり肝臓のバランスの乱れとは血液の流れの乱れでもあります。人は生活のリズムを規則的に持つことで体もそのリズムに応じて活動します。

血液の流れ方はそのリズムに従って流れる物ですから、リズムが壊される要因や、血液の流れが阻害する要因などがあると夜、肝に血液が戻っていかず寝られない、夢が多いなど症状が出てきてしまいます睡眠の質を良くするのに重要なのは肝の働きと血の巡りです。
血液をスムーズに流す為に、10~15分程度の入浴、食べ物で暖かいものを食べる、大根、大葉、ネギなどの辛味のある食材で血行促進、などが効果的です。また、イライラや怒鳴るなどは肝に良くないですから出来る限り押さえ、好きなことをしてストレスを溜めないようにしましょう!

そんな方にはこちらのメニューがおすすめ
《メニュー:《体調の改善》65分♪【身体の中から綺麗になる漢方小顔ヘッドスパ65分】》

是非KALEN式ヘッドスパで体質改善しましょう。

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA

松島
ブログ画像
【漢方アロマヘッドスパ】KALEN 代官山本店
150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-30-16 オアシス代官山3F

KALEN 自由が丘店
152-0035
東京都目黒区自由が丘2-11-10パルシード5F
03-5726-9722

KALEN 表参道店
107-0062
東京都港区南青山3-18-19東亜バッヂビル3F
03-6447-2899

Instagram/@kalen_tokyo

HP/http://kalen-tokyo.com

#代官山#渋谷#中目黒#恵比寿#目黒#自由が丘#武蔵小杉#横浜#表参道#青山#外苑前#銀座#ヘッドスパ代官山#ヘッドスパ自由が丘#ヘッドスパ表参道#ヘッドスパ専門店#整体#骨盤矯正#小顔#コルギ#マタニティー#肩こり#マッサージ#脱毛#よもぎ蒸し#ハイフ#リンパ#足つぼ

Oct 31.2024
【肝臓と睡眠/ヘッドスパ】
Oct 31.2024
【腸と脳の幸せホルモンとは?/ヘッドスパ】

神経伝達物質のセロトニンは、意欲や気力などに影響し、感情をコントロールすることから”「幸せホルモン」と呼ばれています。
脳で生成されるセロトニンは全身で生成されるセロトニンのうちの5%ほどしかなく、セロトニンの多くは腸でつくられています。
脳と腸のセロトニンでは働きが異なるといわれています。

腸でつくられたセロトニンは脳内に入ることはできません。
腸のセロトニンは、脳でつくられるセロトニンとは異なり、
腸のぜん動運動の促進や、全身の骨形成などの役割を担っています。

腸でつくられたセロトニン自体は脳内に入ることはできませんが、脳内でセロトニンの生成に必要な物質(トリプトファン)は腸から脳へ送られます。

このように、腸が脳に及ぼす影響は他にもあり、反対に脳が腸に及ぼす影響もあります。

腸から脳へ及ぼす影響
・トリプトファン
トリプトファンは必須アミノ酸の一種で、食事で摂ったトリプトファンは腸で吸収され、それが脳に移行して脳内セロトニンの素になります。

・免疫力
腸には全身の7割にも及ぶ免疫細胞が存在しているといわれています。腸内細菌は免疫細胞の活性化をするので脳にも影響するといわれています。

脳から腸へ及ぼす影響
ストレスを受けたり緊張状態が続いたりすると、脳と腸をつなぐ自律神経やホルモンの働きによって腸が機能異常を起こし、痛みや不快症状が起きやすくなります。
過敏性腸症候群やうつ病や認知症の原因にもなってしまうため、注意が必要です。

そんな方にはこちらのメニューがおすすめ
《メニュー:KALEN式徹底クレンズヘッドスパ》

是非KALEN式ヘッドスパで体質改善しましょう。

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
馬渡 一輝

ブログ画像
【漢方アロマヘッドスパ】

KALEN 代官山本店
150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-30-16 オアシス代官山3F

KALEN 自由が丘店
152-0035
東京都目黒区自由が丘2-11-10パルシード5F
03-5726-9722

KALEN 表参道店
107-0062
東京都港区南青山3-18-19東亜バッヂビル3F
03-6447-2899

Instagram/@kalen_tokyo

HP/http://kalen-tokyo.com

#代官山#渋谷#中目黒#恵比寿#目黒#自由が丘#武蔵小杉#横浜#表参道#青山#外苑前#銀座#ヘッドスパ代官山#ヘッドスパ自由が丘#ヘッドスパ表参道

Oct 31.2024
【腸と脳の幸せホルモンとは?/ヘッドスパ】
Oct 29.2024
【秋の頭痛/ヘッドスパ】

秋は気温の変化だけでなく、気圧の変化も激しくなるため、

頭痛が起こりやすくなります。

気圧の変化が自律神経のバランスを乱し、
脳の血管が拡張して頭痛を引き起こすのが
主な原因です。

頭痛が起こったら、長時間の同じ姿勢での作業や、

蛍光灯などの明るい光や騒音、
香水の匂いなどの刺激は頭痛の要因にもなるので、
できるだけ避けるのが良いとされています。
また、熱いシャワーを浴びたり、
体を冷やしたりといった温度差にも注意が必要です。

朝起きたら太陽の光を浴びて体内時計を整える、
毎日朝食を食べる、
日中にウォーキングなどの適度な運動を心掛ける、など、
日中は活動的に動き、夜はリラックスをして過ごすという

メリハリのある生活を送ることが
自律神経を整えるのに効果的です。

また、トランス脂肪酸やカフェインの過剰摂取を避ける必要もあります。
トランス脂肪酸とは、ショートニングやマーガリンなどに多く含まれる

人工的につくられた脂肪酸で、外食や加工食品には、
とくにトランス脂肪酸が多く含まれる傾向があるため、
なるべく自炊や少しずつ減らす意識をすると良いとされているので
良かったらこの秋の季節、お試しください。

そんな方にはこちらのメニューがおすすめ
《身体の中から綺麗になる漢方小顔ヘッドスパ》

是非KALEN式ヘッドスパで体質改善しましょう。
澤田乃々香

【漢方アロマヘッドスパ】

ブログ画像

KALEN 代官山本店
150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-30-16
オアシス代官山3F
〈代官山駅3分/恵比寿駅5分〉

KALEN 自由が丘店
152-0035
東京都目黒区自由が丘2-11-10パルシード5F
03-5726-9722

KALEN 表参道店
107-0062
東京都港区南青山3-18-19東亜バッヂビル3F

Instagram/@kalen_tokyo

HP/http://kalen-tokyo.com

#代官山#渋谷#中目黒#恵比寿#目黒#自由が丘#武蔵小杉#横浜#表参道#青山#外苑前#銀座#ヘッドスパ代官山#ヘッドスパ自由が丘#ヘッドスパ表参道#ヘッドスパ専門店#整体#骨盤矯正#小顔#コルギ#マタニティー#肩こり#マッサージ#脱毛#よもぎ蒸し#ハイフ#リンパ#足つぼ#ハイパーナイフ#小顔矯正#リンパマッサージ#岩盤浴#産後#毛穴#眉毛#痩身#アロマ#骨盤#シェービング#鍼#肩甲骨#妊娠#ヨガ#タイ古式#ストレッチ#フェイシャル#ヘッドマッサージ#筋膜#酵素風呂#ドライヘッドスパ#腸もみ#ヘッド

Oct 29.2024
【秋の頭痛/ヘッドスパ】
Oct 29.2024
【元気が出る食べ物/ヘッドスパ】

漢方では疲れて元気が不足している状態を「気虚(ききょ)」といいます。
疲れが溜まっている方には、疲れて不足した元気を補ってカラダを回復させてくれる働きが必要です。
これを漢方では「補気(ほき)」といいます。
疲れを取るのにおすすめなのが、加熱するとホクホクする食材です。
代表的なのが穀物・イモ・豆の3つです!
玄米やハトムギ、大麦、あわ、きび、ひえなどの雑穀や、じゃがいも、さつまいも、山芋、かぼちゃなどのイモ類、そして、黒豆、大豆、枝豆、空豆、えんどう豆などの豆類がおすすめです。
いつもの白米を雑穀ごはんに変えてみたり、とろろご飯にしてみたり、かぼちゃの煮物や煮豆をプラスするのもおすすめです!

また、元気を出すために、よくコーヒーを飲む人がいますが、コーヒーは気を上半身に持っていく作用はあるものの気を補う作用はないので、一時的にしか元気は出ません。気を補うには、紅茶のほうが適しています。紅茶にレーズンを入れて飲むだけでも、気を補う薬膳茶になります。

そんな方にはこちらのメニューがおすすめ
《メニュー:《平日限定》【KALEN式徹底頭蓋骨矯正ヘッドスパ】70分》
是非KALEN式ヘッドスパで体質改善しましょう。

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA

松島

【漢方アロマヘッドスパ】

newロゴ

KALEN 代官山本店
150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-30-16 オアシス代官山3F

KALEN 自由が丘店
152-0035
東京都目黒区自由が丘2-11-10パルシード5F
03-5726-9722

KALEN 表参道店
107-0062
東京都港区南青山3-18-19東亜バッヂビル3F
03-6447-2899

Instagram/@kalen_tokyo

HP/http://kalen-tokyo.com

#代官山#渋谷#中目黒#恵比寿#目黒#自由が丘#武蔵小杉#横浜#表参道#青山#外苑前#銀座#ヘッドスパ代官山#ヘッドスパ自由が丘#ヘッドスパ表参道#ヘッドスパ専門店#整体#骨盤矯正#小顔#コルギ#マタニティー#肩こり#マッサージ#脱毛#よもぎ蒸し#ハイフ#リンパ#足つぼ#ハイパーナイフ#小顔矯正#リンパマッサージ#岩盤浴#産後#毛穴#眉毛#痩身#アロマ#骨盤#シェービング#鍼#肩甲骨#妊娠#ヨガ#タイ古式#ストレッチ#フェイシャル#ヘッドマッサージ#筋膜#酵素風呂#ドライヘッドスパ#腸もみ#ヘッド#肩甲骨はがし漢方#ブライダル#ウェディングドレス#花嫁

Oct 29.2024
【元気が出る食べ物/ヘッドスパ】
最新の記事
【体を整える軽い運動/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.828/ヘッドスパ】 【よく寝ると血がきれいになる/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.827/ヘッドスパ】 【女性ホルモンを整えるには/ヘッドスパ】