Dec 19.2019
難聴の予防に心がけたいこと【ヘッドスパ】

難聴といえば、ひと昔前までは、お年寄りや
騒音の多い場所で働く人たち特有のトラブルというイメージでした。
ところが今や、若い世代にも多い現代病のひとつとも言われています。

明らかな原因はわかっていませんが、忙しい日常での身体的、精神的ストレスが
誘引しているケースはたくさん報告されています。
オーバーワーク、睡眠不足、人間関係のもつれなどは、耳にとってもマイナス要因です。
また、毎日のように巨大音を聴くなど、耳に過度な負担を与える習慣も見直しが必要となります。

・耳掃除のしすぎ

耳掃除は優しく、奥までゴリゴリは控える

耳アカは外耳道の皮膚が新陳代謝で剥がれたものです。
大人はほとんどたまらないので、月1回程度の掃除で充分と言われています。
その際は、痛く感じる所のちょっと手前までを耳かきを使って優しくかき取りましょう。
毎日お風呂上がりに綿棒で耳掃除という人は、かえって耳アカを奥に押し込むことになるので
注意が必要です。

・ストレスをためている

ストレスは難聴の直接的な原因ではないけれど
発症した人では、ストレスや悩みを抱えた人が多い傾向にあります。
趣味を見つける、リラックスする時間を増やすなど、上手に発散していきましょう!

・睡眠不足

夜更かしせず、睡眠の質を上げましょう!

睡眠は、疲れた脳や体を休息させる大切な時間となります。
不足すると自律神経のバランスが乱れて難聴の原因にも繋がりやすくなります。
就寝・起床時間をなるべく一定にして、質の良い睡眠をとりましょう!

・オーバーワークになっている

忙しすぎる日常はリセットして、もっと自分に優しく!
過労や、無理をしすぎな日常を送っている人で、耳鳴りやめまいを感じるという方は
それを知らせる体からのサインとも言えます。

・ヘッドホンのボリュームが、いつも大きい

周りの音が聞こえない程の大音量は避け、BGMも控えめにしましょう!
ヘッドホンやイヤホンで、大音量の音楽を長時間聴き続けると、耳への負担も大きくなります
音漏れしない程度にボリュームを抑えましょう!

ブログ画像

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
小嶺 さき

渋谷#表参道#青山#外苑#中目黒#恵比寿#祐天寺#学大#自由が丘#ヘッドスパ#小顔#小顔矯正

最新の記事
【本日のクライアント様vol.740/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.739/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol.737/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol. 737/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.736/ヘッドスパ】