Jan 26.2017
便秘が肝機能低下を招く?

便秘に悩む女性
便秘と肝臓…実は深い関係があります。便秘になるということは、体内に長時間便が残ってしまうことになります。そうなると便は体内でどんどん発酵し、有害な物質を発生させます。

体内で発生した有害物質を処理するのは肝臓であるため、便秘の状態が長引けばその分、肝臓が働かなければならなくなります。その結果、肝臓に大きな負担をかけてしまい、肝機能が低下してしまうく恐れがあります。

<便秘を防ぐ7つのポイント>
1、朝食を必ず摂取し、その後に排便をする習慣を身につける。意識がなくても一定の時刻にトイ  レに行くようにする。その為にも少し早起きをして時間的にも余裕を持ちましょう。

2、朝起きたら、水や牛乳、トマトジュースなどを飲む習慣をつけましょう。

3、果物、納豆などの豆類、かぼちゃやさつまいも、ごぼうなどの野菜、海藻、きのこ類、オート  ミール、こんにゃくなどの食物繊維の豊富な食べ物をたっぷり摂取しましょう。

4、寝る前の腹部のマッサージも効果的です。お腹の右下からへその上を通って左下へ、『の』の  字を書くようにマッサージすると、腸の蠕動を亢進させます。

5、動不足にならないように意識しよう。特に特定のスポーツを始める必要はありません。家事を  テキパキとこなす、階段を利用する、通勤や買い物でも歩くなど、日常生活の中でこまめに体  を動かす事を心掛けましょう。

6、一回の水分補給でコップ一杯を目安に、こまめに水分補給を心掛けましょう。

ブログ画像
代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA

市毛さゆり

最新の記事
【本日のクライアント様 vol.741/ヘッドスパ】 【春はデトックス向き/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.740/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.739/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol.737/ヘッドスパ】