Feb 01.2020
リンパの流れ【ヘッドスパ】

リンパには老廃物や余分な水分を回収する働きがあり、「体の下水管」とも言われています。
リンパの流れが悪くなると、老廃物や余分な水分が皮膚の下に溜まってしまい、
むくみが生じます。その他にも冷えやしびれ、ぴりぴりした痛みなどが
症状として現れることがあります。

リンパの流れが悪くなる原因には2つあります。
弁がないリンパ管がある
皮膚のすぐ下の浅いところを通るリンパ管には逆流を防ぐ弁がないため、
皮膚や筋肉などを伸び縮みさせてリンパ管を動かしてあげないと流れが悪くなります。

リンパ節への圧迫
リンパ節は脇の下や足の付け根、膝の裏など身体のあちこちにあり、
ここが圧迫されるとリンパの流れも滞ってしまいます。

リンパの流れをよくするためには、足の筋肉を動かすなどして、その力を借りることが重要です。

歩く
デスクワークの人など、座っている時間が長い方は、
1時間に1回程度歩くことが最良の予防法になります。
トイレやお茶汲みなど、少しの時間で良いので歩く時間を作りましょう。
しかし、せっかく歩いても筋肉の力が弱いと、リンパ管へのポンプ作用が弱いために
十分にリンパが流れません。
運動やストレッチで、普段から足の筋肉を鍛えることも必要です。

足先を動かす
椅子に座っていたり立っているときは、足踏みやつま先立ち、
足首をグルグル回す運動を行うと効果的です。

足を上げる
椅子の上に足を上げたり、横になったときにクッションなどで
足を上げると、重力の力でリンパが流れやすくなります。

リンパマッサージ
リンパ管は1分間に10回程度わずかに収縮してリンパを流しています。
リンパマッサージを行うと、この動きを活性化することができます。
また、マッサージを行ってリンパの流れを促すと、免疫を司るリンパ球の数が増え、
免疫力アップにもつながるといわれています。

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
紀本美香子
newロゴ

渋谷#表参道#青山#外苑#中目黒#恵比寿#祐天寺#学大#自由が丘#ヘッドスパ#小顔#小顔矯正#メンズ#レディース#眼精疲労#首#肩#むくみ#浮腫み#冷え#
代謝#改善#歪み#スッキリ#有名#人気#C#都立大#田園調布#多摩川#新丸子#武蔵#小杉#小山#洗足#元住吉#綱島#大倉山#菊名#池尻#三茶#駒沢大学#桜新町#用賀

最新の記事
【本日のクライアント様vol.740/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.739/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol.737/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol. 737/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.736/ヘッドスパ】