Nov 10.2016
夜間頻尿の原因とは、、、

頻尿の原因とは?そもそも人間は寝ている間は、尿を抑えるホルモンが出てくれるため、通常であればトイレに行きたいという衝動で目が覚める事がありません。夜間のトイレの回数は0回が適正なのです。
夜間頻尿を引き起こす原因は、生活習慣の改善で手軽に治りそうなものから、カラダの声なき叫びまで、人それぞれ多様にあるようです。ぜひこの機会にチェックしてみてください。

<塩分の摂りすぎによる夜間頻尿>
無意識に塩分の多い食生活になっていませんか?ジャンクフードを多く食べる若い方、生活リズムが不規則な方、夜のお付き合いがあるサラリーマンの方に多い傾向にあります。カラダの中から塩分を排出しようとして、頻尿を引き起こすこともあります。塩分の多いお菓子、食事、そして飲んだ後のラーメンやお茶漬けは控えましょう。

<冷えによる頻尿>
寒いとトイレが近くなる~というのは、ただの迷信だけではありません。カラダの冷えは巡りを悪くさせます。それは腎臓などを含め内臓も一緒に冷えているのです。すると、尿をつくる腎臓機能も通常よりも効率が悪くなってしまうので、結果的に排尿障害を引き起こします。この手の頻尿はちょっとしたカラダを冷やさないような工夫で改善されるので腹巻や衣服などの工夫や布団の見直し、暖房器具の適切な使用で、睡眠をとってみてください。

<睡眠障害による夜間頻尿>
加齢とともに眠りが浅くなり、風の音などのちょっとした音で目が覚める方が多いようです。このような睡眠障害は、加齢や心因性に原因がある可能性があります。このような日常的な睡眠障害は慢性化する事が多く、日中の生活に支障を及ぼす事もあるとか。心配事やストレスなどの一時的なものであれば時間が解決してくれることもありますが、慢性的にお悩みの方は、泌尿器科の受診をお勧めします。

<過活動膀胱による夜間頻尿>
男性にも女性にも見受けられる原因の一つです。排尿行為にも筋肉を要します。普段はなかなか意識しない筋肉ですが、私たちの毎日にとって欠かせない筋肉ですね。“排尿筋”と呼ばれている筋肉ですが、この筋肉が過剰に活動する事で頻尿が引き起ります。少量の尿しか溜まっていなくても尿意を起こしてしまうという現象です。

ブログ画像
代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA

 

最新の記事
【本日のクライアント様vol.739/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol.737/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol. 737/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.736/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.735/ヘッドスパ】