Dec 05.2016
単なる肩こりに隠れた身体の不調とは、、

1.肩こりの原因となる病気で最も多い「胃の不調」

慢性的な肩こりがあり手当をしてもなかなか治らない場合、胃の調子の悪いことが多いようです。

・胃の不調で起こる肩こりの特徴
胃の調子の悪い人は、特に左の肩がこりやすくなります。
胃の筋肉は左の背中や肩の筋肉とつながっているためです。
また、胃の調子が悪くなるほど肩甲骨の間(胃の裏側)を押した時の圧痛が強くなります。

2.沈黙の臓器の「肝機能低下」は右肩のこりに注意!

肝臓は血液の貯蔵や解毒など重要な役割を多く担っているので「沈黙の臓器」と呼ばれています。
・肝機能低下で起きる肩こりの特徴
右の背中から肩にかけてこりや痛みが出やすくなる
肝臓の裏(右肩甲骨胃の下)が盛り上がる
体がだるくなる
眠気が強くなる
食欲不振になる

3.病気とは関係ない、心配ない通常の肩こり

肩こりの多くは日常生活から来ておりセルフケアで改善できるものです。
通常の肩こりは大きく分けて次のような3つの原因によって起こっています。

<血行不良 >
マッサージで楽になる
入浴すると楽になる
冷え性
・改善法・・・適度な運動をする、体を温める

<筋肉疲労>
運動後から肩が痛い
同じ姿勢で作業を続けた
筋肉のはりや熱っぽさを感じる
・改善法・・・湿布を貼る、ゆっくり入浴する、ストレッチをする

<末梢神経の傷>
マッサージで楽にならない
手や腕がしびれる
・改善法・・・ビタミンB12を摂取する

セルフケアを試みても肩こりが一向に改善されない場合は、やはり通常の肩こりではなく体調の不調が要因になっている可能性も考えられます。
ブログ画像

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA

最新の記事
【本日のクライアント様vol.739/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol.737/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol. 737/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.736/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.735/ヘッドスパ】