Sep 03.2016
中性脂肪とコレステロールの関係

「中性脂肪」と「コレステロール」。

基準値を超えていても自覚症状のないのが、怖い所。
この状態が長期間続くと、動脈硬化が進んで心臓病、高血圧、脳血管疾患
といった、さまざまな生活習慣病にかかるリスクが高くなります。

今回は、知っていそうで実はあまり知られていない
中性脂肪とコレステロールについてお話したいと思います。

【1】体脂肪は中性脂肪で出来ています
私達の身体にある体脂肪(内臓脂肪や皮下脂肪)や、食べ物としての肉の脂身の部分は、
中性脂肪で出来ています。

食事で摂った中性脂肪は、小腸で分解、吸収されてエネルギー源として血液に入り、
筋肉や臓器に行きわたり使われます。

健康診断で分かる中性脂肪とは、この血液中の中性脂肪のことを指します。

中性脂肪の分解

そして、身体を巡って使い切れずに余った中性脂肪は、不足時に備えて、
肝臓や脂肪細胞に蓄えられます。

これが、体脂肪と呼ばれるものです。

中性脂肪値は、食べ過ぎによって高くなりますが、
必ずしも油ものだけが原因ではなく、炭水化物(ご飯、パン、甘いものなど)
を摂り過ぎによっても高くなります。

また、アルコールが肝臓で代謝される際にも、中性脂肪の合成が促進されます。

【2】コレステロール、どうして悪玉?どうして善玉?
一方、同じ脂肪でもコレステロールは体を作る細胞の壁の材料になったり
ホルモンや胆汁酸の材料としても使われています。

コレステロールには、LDLコレステロールとHDLコレステロール
といった種類があります。

LDLコレステロールは肝臓から全身の必要な組織に運ばれ、体内では
欠かせないものなのですが、

その量が多くなると血管壁に蓄積し、動脈硬化を促進させるため
「悪玉コレステロール」とも呼ばれます。

一方、HDLコレステロールは血管中の余分なコレステロールを
肝臓へ回収する働きがあり「善玉コレステロール」と呼ばれます。

血液中でLDLコレステロールとHDLコレステロールがバランス良く
行き来することで、初めて私たちの身体は健康に保たれるということです。

中性脂肪、コレステロール対策をご紹介します。

ブログ画像

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA

最新の記事
【本日のクライアント様vol.739/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol.737/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol. 737/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.736/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.735/ヘッドスパ】