Mar 20.2017
ストレスからくる頭痛

ストレスで生じることが多い症状の1つとして「頭痛」が挙げられます。

ストレスホルモン(副腎皮質ホルモン)の乱れ
自律神経系の乱れ
の2つが原因だと考えられています。

ストレスホルモンは、副腎皮質から分泌される「コルチゾール」などのホルモンのことで、これは体内で合成・分泌されているステロイドになります。

ステロイドの作用に、体液量を増やすことで血圧を上げるという作用があります。ストレスを受けたとき、私たちの身体はストレスと闘おうとしますので、血圧を上げて身体を戦闘態勢にするのです。このような脳の血圧上昇に伴う血管の収縮・拡張や脳の血液量の増大は、頭痛の原因の1つになります
また自律神経系の乱れも、頭痛の原因となります。

ストレスがかかったときは交感神経という緊張系の神経が活性化します。緊張時は筋肉が収縮するため、頭部の筋肉も収縮し、頭を締め付けるため、これも頭痛の原因になります。対処法

ストレスから離れる。
頭痛の原因がストレスにある以上、一番の対策はストレスから離れることになります。
実際は、「それが出来れば苦労しないよ」という話であり、そう簡単に離れられるものではありません。しかし少しでも距離を取る、離れる時間を増やすことを意識することが大切なことです。オンとオフを意識した生活を。
ストレスを受け続けていると、常に緊張の神経である交感神経が活性化しています。この状態が続くと「緊張」⇔「リラックス」の切り替えがうまくいかなくなります。

通常私たちは、仕事などの緊張時は交感神経のスイッチがオンになっていますが、仕事が終わると副交感神経のスイッチがオンになりリラックス状態が作られます。これが仕事が終わっても交感神経がオンになっているままだと、24時間ストレスを受け続けていることになります。

他にも

・空気を入れ替える
・食生活を見直す
・生活習慣を見直す
・ストレッチ
・香に包まれる
・ツボを刺激する
・他力もありです
・ストレスの緩和
・環境を変えてみる
ストレスによる頭痛は身体的、精神的のストレスがいくつも重なることで発症すると考えられているので、なるべくストレスを溜めない生活を心がけるようにしましょう。ブログ画像

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA

竹島育美

最新の記事
【本日のクライアント様 vol.737/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol. 737/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.736/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.735/ヘッドスパ】 本日のクライアント様 vol734./ヘッドスパ