Nov 07.2017
女性の2人に1人は冷えを感じている?

冷えを感じている女性の割合は59.7%となります
自覚のない“かくれ冷え”も含めるとさらに多いはずです
おもな原因は、ダイエットや胃腸の不調
運動不足などによるエネルギー不足
また、ストレスによって自律神経のバランスが乱れることも
冷えの大きな要因となります

男性と女性は、快適と感じる温度に度の差がある

女性が快適と感じる温度は男性より3 度高い
というデータもあるほど女性は冷えに敏感です
「筋肉量の違いもありますが、子宮や卵巣がある下腹部は
構造が複雑で血液がよどみやすく冷えやすい状態になります
さらに、生理前は体内の水分量が増え
生理中は経血と一緒に熱も排出されるなど
女性は冷えが促進される要素が多くなります

女性は熱をつくる筋肉の量が男性より1割少ない

筋肉は、一日に必要な熱エネルギーの約6 割を生み出す
工場のような存在になります
実は、女性の筋肉は、男性に比べて約1 割少ないため
そもそものエネルギー産生量が少なくなります
熱エネルギー産生には筋トレをはじめとした運動が最も効果的ですが
苦手な人は階段を使うなど日常生活で筋肉を減らさない工夫をしましょう

平熱が36度未満だと免疫力の低下も

呼吸や血液循環、体温維持や消化・排泄など
生命維持に必要な活動はすべて“代謝”という反応になります
「この反応を活発にするベストな深部体温が37度になります
平熱なら36.5度前後をキープすることが重要になります
平熱が36度未満だと代謝が低下して太りやすくなったり
免疫力が低下して風邪などの感染症にかかりやすくなったりします

冷え症女性の60%以上が末端冷えに悩んでいる

冷え症の女性のうち60%が“手先”
85%が“足先”に最も冷えを感じていることが判明
生命維持に欠かせない臓器の多いお腹や首から二の腕
肩甲骨周辺が冷えると自律神経が反応し
末端の血管を縮めて血液を体の中心に集めるため
末端に十分な血液が送られずに手足の冷えが起きやすくなります

ブログ画像

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
小嶺さき

渋谷#表参道#青山#外苑#中目黒#恵比寿#祐天寺#学大#自由が丘#ヘッドスパ#小顔#小顔矯正#よもぎ蒸し#タイ古式#骨盤矯正#整体#角質#足つぼ#ブライダル#フェイシャル#メンズ#レディース#眼精疲労#首#肩#むくみ

最新の記事
【本日のクライアント様vol.742/ヘッドスパ】 【心身ともに元気に過ごすためには/ヘッドスパ】 【自律神経を整えるには】 【本日のクライアント様 vol.741/ヘッドスパ】 【春はデトックス向き/ヘッドスパ】