Apr 13.2017
首こりからくる頭痛の予防法

首が凝っていると、辛いですし、気分も落ち込みがちになりますよね
首こりが続くと、脳への血液供給が低下し、老廃物も流れなくなり
血行不良が原因で起こります
これを放置しておくと脳への血液供給が低下し
頭痛や吐き気、めまいなどを引き起こしやすくなります
同じ姿勢で居続けることによって、血流が滞りがちになってしまいます

パソコンを使用されてる際、つい前かがみになってしまうと
その姿勢を長時間続けることによって、後頭部の血流や筋肉へ負担がかかってしまいます
また同じ姿勢でいることで血流が停滞すると、筋肉も硬くなってきます
また長時間使用することによって起こる眼精疲労も首コリに大きく影響します
ですので、パソコンを使う際はできるだけ良い姿勢を保つことを心がけ
1時間に一度は意識的にストレッチなど身体を動かすなどして、予防するようにしましょう

眼精疲労にはこめかみの周辺をマッサージする
蒸しタオルをするなど蒸気で血行を促進するのも手軽にできるケアでオススメです
首こりは放置しておくと頭痛だけでなく、吐き気や肩こり
まためまいやだるさ、集中力の低下、倦怠感などさまざまな症状にもつながってしまいます

ですので、予防をするとなると、筋肉を鍛えることが大切です

首の左右の筋肉を鍛える場合

・頭を右に傾け、左手を左側の頭部に当てます

・その左手は頭を押すように、そして頭は左手の押す力に負けないよう押し返します
(左手と頭で押し合う感じです)

数10回、気持ちのいい程度で終えて下さい

片方を終えたら、反対側も行って下さい

首の前後の筋肉を鍛える場合

左右の筋肉を鍛えたら、今度は前後の筋肉です

・両手を額の前に当てます

・次に頭を前方に押し出すように力を入れ、逆に両手はその頭が前に出ないように
後ろへ押し戻します(頭は前へ、手は後ろへ押し合う感じです)

・今度は組んだ両手を頭の後ろへ回します

・両手は前方へ頭を押し出すように、頭はそれに逆らうように後ろへ押し返します

こちらも数10回、心地の良い疲労感が出る程度で終えて下さいね

押し合っていることで頭、首、肩など沢山の筋肉に負荷を与えており
簡単に鍛えることが出来るようになります

是非日々の生活に取り入れてみて下さいね

ブログ画像

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
小嶺さき

最新の記事
【本日のクライアント様 vol.745/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol.744/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol743./ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.742/ヘッドスパ】 【心身ともに元気に過ごすためには/ヘッドスパ】