Dec 22.2017
本日のクライアント様 vol.193

本日のクライアント様

顔がほてる
足の冷え
汗をかく
夜中に目が覚める

ホットフラッシュは急に体が熱くなり、首や顔から汗が大量に出てくる
更年期の代表的な症状になります
このホットフラッシュは日中だけでなく夜寝ている時にも突然襲ってきます
不快感があるばかりか、代謝が激しくなることで体力も消耗しやすくなります
眠っていたのにかえって疲労が蓄積し
それが原因となって不眠に悩まされる場合もあります

暑くもないのに突然、顔や上半身が熱くなったり、汗が出る、のぼせる、ほてる
といったホットフラッシュの症状は
年齢とともにホルモンバランスが崩れて
自律神経がその影響を受けてしまうことが原因です
自律神経は、血液の流れや体温、発汗をコントロールしているので
そのはたらきが乱れるとホットフラッシュのような
急激なのぼせやほてりを引き起こし、大量の汗をかいてしまいやすくなります

ですので今回は、ホルモンバランスに作用するオイルをベースに使用させていただきました。

・発汗機能を鍛えて汗をコントロール
運動をして発汗機能を鍛えると、不要なときには汗が出にくくなります
また自律神経のバランスをととのえることにつながるので
体温調整機能を正常にする効果もあります

ウォーキングやストレッチなど、少し汗をかく程度の軽いものなど
毎日続けられる運動をして汗をかいてみましょう
血のめぐりもよくなるので、ほてりと冷えが混在する
「冷えのぼせ」のようなアンバランスな状態も解消されてきます

・下半身を冷やさない
東洋医学では、下半身が冷えていると
本来なら下半身を巡るべき血液や熱が上半身に昇り
「冷えのぼせ」症状が起こると考えられています
体を健康に保つといわれているのは「頭寒足熱(ずかんそくねつ)」
上半身よりも下半身を重点的に温めることで、体のめぐりを良くし、のぼせを予防します
靴下を履く、腹巻、また半身浴も効果的です

・食べ物で女性ホルモンを補う
手軽で取り入れやすいのは、食事から補うことです
特に、女性ホルモンに似た働きをするイソフラボンが多く含まれる大豆食品
(納豆、豆腐、味噌)には、女性に必要な栄養素も凝縮されています

ブログ画像

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
小嶺さき

渋谷#表参道#青山#外苑#中目黒#恵比寿#祐天寺#

最新の記事
【本日のクライアント様 vol.745/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol.744/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol743./ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.742/ヘッドスパ】 【心身ともに元気に過ごすためには/ヘッドスパ】