Jan 22.2019
冬の薬膳習慣とは 2【ヘッドスパ】

【肌の乾燥には白い食材】

冬の肌乾燥の原因は外気の乾燥ばかりでなく
身体が冷えることでエネルギーや血の巡りが悪くなり
体の内側も乾燥している可能性もあります。
肌乾燥を改善するにはパックなどの外からの保湿も大切ですが
体内の水分や栄養を補うことも大切です。
乾燥は五臓のなかの肺にダメージを与え、肺は皮膚とも連動していることから
肺を潤す食材を取ることで肌の乾燥対策になります。

薬膳では、肺は白い食材を好むと言われ
肌の乾燥はもちろん、風邪や呼吸器の不調にも効果的とされています。
豆腐や豆乳、レンコン、大根、山芋、白ゴマ、白きくらげ、ユリ根、牛乳、梨などです。
しかし、白い食材は体を冷やす作用が強いものもあるので注意が必要となります。

豆腐がたっぷりの料理には薬味もたっぷり入れると体を冷やすことなく
内側から潤いが高まりやすくなります。
秋から冬の乾燥の季節にきちんと潤い食材を意識して食べるようにすると
春以降のお肌の調子が高まりやすくなります。

【便秘解消には気の巡りを整え体温を高める】

体が冷えることで深部体温が下がり、腸の機能が滞ることも一因ですが
便秘は腸の蠕動(ぜんどう)運動が悪くなることや、腸内の水分不足が大きな原因となります。
ストレスや運動不足によって、気の巡りが悪くなることでも
腸の動きが鈍くなり、便秘につながります。
さらに腸は皮膚とも密接に関連するため
便秘になることで肌荒れの原因にも繋がりやすくなります。

便秘を解消するには、気の巡りが良くなる食材が有効です。
ユズやカボス、スダチなどのかんきつ類は
香りによるリラックス効果により気の巡りが良くなるほか
交感神経を刺激して血管を広げ、体の隅々まで血流が働き、体の深部体温が高まります。

温めた甘酒にあずきを入れるだけでも、気を養い、体の渇きを潤し
血流の改善を期待できるので、体内から老廃物を排出しやすくなり、むくみにも効果的になります。

ブログ画像

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
小嶺 さき

渋谷#表参道#青山#外苑#中目黒#恵比寿#祐天寺#学大#自由が丘#ヘッドスパ#小顔#小顔矯正

最新の記事
【本日のクライアント様 vol.745/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol.744/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol743./ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.742/ヘッドスパ】 【心身ともに元気に過ごすためには/ヘッドスパ】