Mar 07.2018
体質、体調のタイプ別・目の養生法 1

同じ目の症状でも、体質や体調によってその原因はそれぞれ異なります
目の疲れや痛み、乾きといった不快感を感じたら
自分の体質やその時の体調などを考えた対応をすると良いでしょう

・「肝血虚」タイプ

血の不足が目の疲れの原因に。女性は注意が必要です
目の使い過ぎで血を消耗したり
月経や出産、病気などで血が必要以上に失われたりすると
肝に蓄えられる血の量が不足する「肝血虚」の状態になります
また、先天的な虚弱体質、ストレスや心身の疲労、胃腸障害
過度なダイエットなども血の不足につながります
血が不足すると目に十分な栄養が行き届かず
視力の低下、目の疲労、乾燥といった症状が現れます

肝血虚の状態になると、目の症状のほか、めまい、手足のしびれや冷え
不眠、顔色につやがない、月経の量が少なく、髪が乾燥してパサつく
髪が薄くなる、といった症状が見られるので、気になる症状がある人は注意が必要です
また、女性に多く見られる症状で、特に生理時には強く症状を感じることもあります
このタイプの養生は、まず肝を補って機能を高めることが大切です
血を増やして流れをなめらかにし、目に十分な栄養を与えるようにしましょう

主な目の症状:視力の低下・目の疲労・目の乾燥

・「肝鬱」タイプ

ストレスやイライラが肝の機能低下にもつながりやすくなります
ストレスが溜まったり、イライラや鬱気分が続いたり、そんな精神トラブルを抱えていると
全身に栄養を運び、老廃物を回収する肝の機能が低下し、気のめぐりが滞ってしまいます
その結果、目に精気が送られなくなり、目の痛みや疲れやすさ
視力の低下といった症状が現れやすくなります
精神的なストレスが強くなるほど、目の症状も強くなるのが特徴で
目の症状のほか、頭痛や肩こり、イライラしやすい、不眠、不安感
月経痛、月経不順といった症状を伴います

肝鬱タイプの養生は、肝を養い、ストレスを発散することで
肝の機能を回復することが基本となります
ストレスやイライラを感じやすい人は、うまく発散して溜め込まないように心がけましょう

主な目の症状:目の痛み・目が疲れやすい

ブログ画像

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
小嶺さき

渋谷#表参道#青山#外苑#中目黒#恵比寿#祐天寺#学大#自由が丘#ヘッドスパ#小顔#小顔矯正#

最新の記事
【本日のクライアント様 vol.744/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol743./ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.742/ヘッドスパ】 【心身ともに元気に過ごすためには/ヘッドスパ】 【自律神経を整えるには/ヘッドスパ】