May 08.2019
「乾癬」とはどんな病気?【ヘッドスパ】

乾癬は皮膚の炎症症状を伴い慢性の経過をとる病気です。
「かんせん」という名前から「人から人にうつる」と誤解されやすいのですが
他の人に感染する病気ではありません。
皮膚症状の見た目や現れる場所は人によってさまざまですが
頭皮や髪の生え際、ひじ、ひざなど比較的外からの刺激を受けやすいところに
出やすいという傾向があります。

乾癬の皮膚では、炎症を起こす細胞が集まって種々の炎症を起こす物質を出しているため
毛細血管が拡張し、皮膚が赤みを帯びた状態になります。
また皮膚の細胞が、正常な皮膚と比べて10倍以上の速度で生まれ変わり
増殖が過剰な状態になっています。
過剰に増殖した細胞により、皮膚は厚く積み上がって盛り上がり、
最終的には鱗屑となってはがれ落ちていきます。

乾癬は症状により、次の5つに分類されます。
・尋常性乾癬(じんじょうせいかんせん)
・乾癬性関節炎(かんせんせいかんせつえん)
・滴状乾癬(てきじょうかんせん)
・乾癬性紅皮症(かんせんせいこうひしょう)
・膿疱性乾癬(のうほうせいかんせん)

乾癬の原因は
乾癬の原因についてはいろいろな研究が進んでいますが、まだ完全には解明されていません。
乾癬になりやすい体質があり、そこに感染症や精神的ストレス
薬剤などのさまざまな要因が加わって発症すると考えられています。
糖尿病や脂質異常症(高脂血症)、肥満なども影響するといわれています。

乾癬そのものを完治させるのは難しいですが、最近はさまざまな治療方法が開発されて
症状がほとんどない状態にすることも可能になっているそうです。
また、治療だけでなく、食生活を見直す、体重を少し落としてみる
たばこをやめるなどの生活習慣の改善でも治療の効果が現れやすくなったり
乾癬の症状そのものが良くなったりするともいわれています。
乾癬は人にうつることはありません。
乾癬は感染する病気ではなく、患者さんの発疹に触れても
温泉やプールに一緒に入っても、他の人にうつることは絶対にありません。
乾癬は症状をコントロールしながら上手に付き合っていくことが大切です。

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
櫻井 結架

newロゴ

最新の記事
【本日のクライアント様 vol.745/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol.744/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol743./ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.742/ヘッドスパ】 【心身ともに元気に過ごすためには/ヘッドスパ】