しっかり噛むこと、つまり咀嚼は、その後の消化・吸収において大きな意味を持ちます。
食事の際、よく噛んで食べると、それだけで様々な効果があり、スムーズな消化、吸収を促して、お通じはもちろん、美容や健康面でも大きな影響があります。
食べ物をよく噛んで食べると、そのぶん食べ物が細くなり、表面積が増え、胃に入ったときに消化酵素が速やかに、まんべんなく作用します。
そうすることで必要な栄養がきちんと体内に取り込まれ、不必要な残りの物が排出されるという、理想的なお通じになるのです。
咀嚼が不十分だと、食べ物がきちんと処理されない状態で大腸に送られ、消化されないままのたんぱく質や脂肪が悪玉菌のエサになってしまいます。その結果、悪臭を伴うガスが発生してしまうのです。
また、咀嚼することで、口の中から大量の感覚情報が脳に送られます。それによって自律神経系が刺激され、消化管の運動が活発になります。
例えば朝、胃が空っぽの時に食べ物をよく噛んで飲み込むと、自律神経反射で小腸の弁が開いて小腸の内容物を大腸へと押し流します。
大腸の後半部分に激しいぜん動運動が起こり、それによって、内容物が直腸内に流入することで便意が起きるとともに排便反射が誘発され、スムーズなお通じにつながりやすくなります。
快適なお通じのためにも、よく噛んで食べることは必須。
また、こうした刺激が起きている時に、お手洗いに行くのを我慢してしまうと、徐々に直腸のセンサーが鈍り、お通じが滞る原因になるので注意が必要です。
そんな方にはこちらのメニューがおすすめ
《KALEN式徹底クレンズヘッドスパ》
是非KALEN式ヘッドスパで体質改善しましょう。
添田里帆
【漢方アロマヘッドスパ】
KALEN 代官山本店
150-0033
東京都渋谷区猿楽町26-2sarugakuF棟B1F
03-6277-5487
KALEN 自由が丘店
152-0035
東京都目黒区自由が丘2-11-10パルシード5F
03-5726-9722
KALEN 表参道店
107-0062
東京都港区南青山3-18-19東亜バッヂビル3F
Instagram/@kalen_tokyo
HP/http://kalen-tokyo.com
#代官山#渋谷#中目黒#恵比寿#目黒#自由が丘