Mar 24.2019
食性を知り、冷え性を改善する方法 【ヘッドスパ】

【体を温める食物と、冷やす食物を使い分ける】

古来より中国では、体を温める性質を持つか、冷やす性質をもつかという観点から
すべての食べ物を「熱・温・平・涼・寒」の5つに分類し
これを「食性」と呼んでいます。
おおまかには、温・熱をまとめて「温性」
寒・涼をまとめて「冷性」とし、「平」とあわせて全体を3分類して
冷え性の人には、温性の食物を多めに、冷性のものを少なめにとることが大切です。

【食性を利用して、体のバランスをコントロールする】

大切なのは、食性を利用して、体のバランスをコントロールすることです。
冷え性だからといって、体を温めるものだけ食べればいいわけではなく
体を冷やす食品は鎮静作用もあるため、火を通したり
体を温める食品と組み合わせて、上手にバランスをとりましょう!

【体を温める食べ物】

もち米、ライ麦、黒砂糖、羊肉、鶏肉、しょうが、にんにく、ねぎ、かぼちゃ、など

【中間の食べ物】

米、とうもろこし、里芋、じゃがいも、はちみつ、など

【体を冷やす食べ物】

そば、小麦、白砂糖、バナナ、マンゴー、緑茶、コーヒー、など

温性の食事は、体を温めるだけでなく、冷えた状態から
回復しやすくしてくれると言われています。
これらの食品の性質を上手く使い分け、健やかに過ごしましょう^^

ブログ画像

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
小嶺 さき

渋谷#表参道#青山#外苑#中目黒#恵比寿#祐天寺#学大#自由が丘#ヘッドスパ#小顔#小顔矯正#よもぎ蒸し#タイ古式#骨盤矯正#整体#角質#足つぼ#ブライダル#フェイシャル#メンズ#レディース#眼精疲労#首#肩#むくみ#浮腫み#冷え#代謝#改善#歪み#スッキリ#有名#人気#C#都立大#田園調布#多摩川#新丸子#武蔵#小杉#小山#洗足#元住吉#綱島#大倉山#菊名#池尻#三茶#駒沢大学#桜新町#用賀#二子玉川#高津#溝の口#鷺沼#たまプラ#等々力#大倉山#不動前#緑ヶ丘

最新の記事
【本日のクライアント様vol.736/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.735/ヘッドスパ】 本日のクライアント様 vol734./ヘッドスパ 【本日のクライアント様vol.733/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol. 732/ヘッドスパ】