May 07.2017
生理中の冷えの原因

生理のメカニズム
生理には周期があります
「生理→卵胞期→排卵→黄体期→生理」と生理から生理の間に
このサイクルを毎回繰り返しています
この周期のなかでも体温が低い「低温期」と逆に体温が高い「高温期」に分けられます
「低温期」はサイクルの中の生理初日から排卵日までにあたります
生理中は低体温なので体が冷え、血行不良になることで普段冷えを感じない人でも
冷えを強く感じやすくなります

生理中の冷えの原因

生理中の冷えは低温期による体の冷えですが、どうして体温が下がるのでしょう
体温が下がる原因は生理が始まるとプロゲステロンの分泌量が減るためです
それに加え経血の排出を促すために子宮が収縮するのですが
この収縮を助けるプロスタグランジンというホルモンが分泌されます
プロスタグランジンによって子宮が収縮し血流も悪くなってしまいます
さらに経血によって体を温めていた血液が体の外に排出されてしまうため
生理中は冷えてしまいます

生理中の冷えによって起こる症状

生理痛が重くなる

生理中はプロスタグランジンというホルモンが分泌されることによって子宮が収縮し
経血をスムーズに排出することができるのですが
体が冷えていると子宮の収縮がうまくいかず経血の排出が困難になってしまいます
そのような状態になると体は経血を排出させようとプロスタグランジンの分泌量を増やそうとします
その結果さらに子宮を収縮させようとして生理痛が重くなってしまいます

不妊症

冷え症は血液のめぐりが悪くなります
血流が悪くなると血液に含まれているエネルギー源やホルモンがうまく体の全体にいきわたらなくなりやすくなります
その結果、卵巣機能や黄体機能など妊娠に必要な生殖機能の低下を引き起こしやすくなります
また冷えにより血流が悪くなることで卵胞刺激ホルモンも分泌されにくくなります
排卵障害を引き起こす結果、不妊症の原因になりやすくなります
その他にも卵巣への血流が冷えによって不足することで卵胞の発育が悪くなり排卵しなかったり
体外受精の際に発育が不十分な卵しか得られないなど
不妊症に繋がる原因になりやすくなります
ブログ画像
代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
小嶺さき

最新の記事
【本日のクライアント様vol.735/ヘッドスパ】 本日のクライアント様 vol734./ヘッドスパ 【本日のクライアント様vol.733/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol. 732/ヘッドスパ】 【短時間睡眠/ヘッドスパ】