Jul 28.2019
「ビタミン」の働き【ヘッドスパ】

<疲れに良いビタミン>
・ビタミンB1
栄養素(主に糖質)をエネルギーに変える働きを持っています。
また、筋肉や神経の疲れをやわらげる働きもあります。
不足すると、エネルギーがつくられにくくなり、「疲れ」が生じ易くなってしまうので
気を付けましょう。
≪ビタミンB1を多く含む食材≫
豚肉、玄米、うなぎ、ニンニク

・ビタミンB2
栄養素(主に脂質)をエネルギーに変える働きを持っています。
不足すると、エネルギーの代謝がうまくいかなくなり、倦怠感(けんたいかん)を感じたり
疲れが取れにくくなったりします。
≪ビタミンB2を多く含む食材≫
卵、納豆、牛乳、ほうれん草、レバー

・ビタミンB6
栄養素(主にたんぱく質からつくられるアミノ酸)をエネルギーに変える働きを持っています。
また、中枢神経の働きを正常に保つ作用があります。
不足すると、食欲不振や貧血などの症状があらわれます。
≪ビタミンB6を多く含む食材≫
魚(まぐろなど)、鶏肉、レバー、バナナ

・ビタミンB12
栄養素(主にたんぱく質や脂質)をエネルギーに変える働きを持っています。
また、神経の機能を正常に保つ働きがあります。
不足すると、記憶力や集中力が低下し易くなります。
≪ビタミンB12を多く含む食材≫
レバー、魚(にしんなど)、貝(牡蠣など)、チーズ

・ビタミンC
エネルギーをつくるのに役立ちます。
また、細胞の酸化を防ぐ働きを持っています。体の免疫力を高める働きもあります。
≪ビタミンCを多く含む食材≫
いちご、レモン、キウイ、じゃがいも、ブロッコリー

・ビタミンE
細胞の酸化を防ぐ働きを持っています。
血液の流れを良くし、たまった疲労物質を運び去るのを助ける働きもあります。
≪ビタミンEを多く含む食材≫
アーモンド、大豆油、うなぎ

代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA
櫻井 結架

newロゴ
ブログ画像渋谷#表参道#青山#外苑#中目黒#恵比寿#祐天寺#学大#自由が丘#ヘッドスパ#小顔#小顔矯正#よもぎ蒸し#タイ古式#骨盤矯正#整体#角質#足つぼ#ブライダル#フェイシャル#メンズ#レディース#眼精疲労#首#肩#むくみ#浮腫み#冷え#代謝#改善#歪み#スッキリ#有名#人気#C#都立大#田園調布#多摩川#新丸子#武蔵#小杉#小山#洗足#元住吉#綱島#大倉山#菊名#池尻#三茶#駒沢大学#桜新町

最新の記事
【本日のクライアント様 vol.737/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol. 737/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.736/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.735/ヘッドスパ】 本日のクライアント様 vol734./ヘッドスパ