まず、なぜ首がポキポキ鳴るかというと、頚椎(首付近の脊椎)は、複数の骨が連なっています。
それぞれの関節は潤滑油の役割を持つ関節液で繋がっており、関節液中に溜まった気泡が弾ける事で音が鳴る仕組みです。
関節液中の気泡が弾けると、液中の容積が増えて首の動きが一時的に良くなります。
そのため、首を鳴らすのが癖になってしまう方も多いようです。
ただ、首を鳴らす行為は首に無理な動きを強いる事になり、神経を傷つける恐れもあるので注意が必要です。
そして、日常的に首を鳴らしていると首の関節が緩む事もあります。
その結果、緩んだ関節を保護するために周りの靭帯が固まり、首全体が固まっていわゆるムチ打ちと同じ状態になり、日常生活に支障をきたすこともあります。
首を鳴らすことで生じる症状
◯首の痛み
首に痛みが生じると、首を鳴らす事による無理な動きが神経にまで影響を及ぼしている可能性があります。
◯頭痛
頭が締め付けられるような痛みを感じる事や、後頭部が常に痛いなどの症状が出ることもあるでしょう。
偏頭痛が引き起こされることもあり、不快な症状が長く続くことも考えられます。
◯手のしびれ
首周りの神経を傷めることによって起こる、脊髄症状や神経根症状と呼ばれるものです。
首から手指にかけて放散するような痛みが出たり、上肢の筋力低下が起きたりするケースもあります。
◯めまい
椎骨動脈症状と呼ばれる症状のひとつ。
酷い場合には失神してしまう事もあり、ときには命にかかわる事態に発展する事もある症状です。
そんな方にはこちらのメニューがおすすめ
《メニュー:KALEN式徹底頭蓋骨矯正ヘッドスパ》
是非KALEN式ヘッドスパで体質改善しましょう。
代官山で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA

為貝
KALEN 代官山本店
150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-30-16 オアシス代官山3F
KALEN 自由が丘店
152-0035
東京都目黒区自由が丘2-11-10パルシード5F
03-5726-9722
KALEN 表参道店
107-0062
東京都港区南青山3-18-19東亜バッヂビル3F
03-6447-2899
#代官山#自由が丘#表参道#ヘッドスパ代官山#ヘッドスパ自由が丘#ヘッドスパ表参道#ヘッドスパ専門店