野菜も肉もとれて身体を温めてくれる「豚汁」は、
薬膳の世界の目線では必要な栄養が詰まっています。
薬膳の世界では40代~50代の女性に必要な栄養は
「腎を労わる食材」「血を補う食材」「身体を温める食材」の3つだと考えます。
豚汁には、この3つの栄養がつまっています。
・腎を労わる食材
別名アンチエイジングの臓腑の「腎」。
28歳をピークに35歳、42歳とゆるやかに機能が衰えていくため、
腎を労わる食材が必要になります。
豚汁に入っている「豚肉」「ごぼう」「味噌」は腎を労わる食材です。
・血を補う食材
髪や肌の老化は血不足によるものが多いです。
豚汁の具材である「豚肉」と「にんじん」は血を補い、
「たまねぎ」は血をスムーズに流します。
・温める食材
腎は冷えることで働きが弱まる傾向にあります。
加齢によって身体を温める機能が落ちますが、
冷えることで血の巡りが悪くなり肌の調子が傾く場合があります。
肩こり、頭痛などの不調も感じやすくなるので、
身体を温める食材をとり入れましょう。
味噌自体にからだを温める作用が期待できるだけでなく、
豚汁の具材である「玉ねぎ」や、
トッピングに使う「七味唐辛子」も身体を温めてくれます。
せっかく豚汁をいただくのであれば、
より効果アップを狙える食材を少し足しましょう。
身体を温め、血の巡りを良くする「酒かす」。
身体が冷えやすい方は、ぜひ隠し味に入れてみてください。
ゴマをトッピング
「黒ゴマ」は腎の働きを高め「白ゴマ」は身体にうるおいをもたらすので、
ほてりや乾燥を感じやすい方におすすめです。
豚肉を炒める時に、みじん切りにした「生姜」も一緒に炒めましょう。
生姜と豚肉の組み合わせは、腎の働きがアップする組み合わせです。
”煮る”という調理法は胃腸に負担をかけることがないので、その点もオススメです。
安田 光
そんな方にはこちらのメニューがおすすめ
《身体の中から綺麗になる漢方小顔ヘッドスパ》
是非KALEN式ヘッドスパで体質改善しましょう。
【漢方アロマヘッドスパ】
KALEN 代官山本店
150-0033
東京都渋谷区猿楽町26-2sarugakuF棟B1F
03-6277-5487
KALEN 自由が丘店
152-0035
東京都目黒区自由が丘2-11-10パルシード5F
03-5726-9722
KALEN 表参道店
107-0062
東京都港区南青山3-18-19東亜バッヂビル3F
Instagram/@kalen_tokyo
HP/http://kalen-tokyo.com