Jan 09.2023
【冷えタイプとケア /ヘッドスパ】

冷える部位や体質によって、ケアの方法は変わってきます。
そのため、まずはご自身の「冷えタイプ」を見つけましょう!

☆ほてりも下半身の冷えもある「のぼせ冷え」

上半身は汗をかきやすかったり、ほてったりするのに、下半身は冷えている。
そんなタイプは、自律神経の乱れが原因のひとつとして考えられます。
溜まったストレスの解消を心がけ、リラックスできる時間を作りましょう。

☆手足のみが冷える「末端冷え性」

身体の栄養のもととなる「血」が不足していたり、巡りが悪くなっていたりするタイプ。
気温が下がってくると、手足が冷たくなる傾向があります。
日頃から身体を温める習慣を意識したり、軽めの運動を取り入れたりしましょう。

☆全身が冷える「エネルギー不足」

身体を温める「気」が不足している可能性があります。中には胃腸が弱っている方も。
タンパク質やミネラルが豊富な食事をしっかりと食べ、栄養補給を心がけましょう。
過度なダイエットは気を消耗するので控えることをおすすめします。

漢方の視点から考える理想の身体は、下半身が温まっていて、頭がすっきりと冷えている
「頭寒足熱」の状態だといわれています!

下半身をよく温め、身体の上部に血液をスムーズに送り出せる本来の状態を取り戻すライフスタイルを心がけましょう。
★身体を温める食材を食べる
軽めの運動をする
★入浴する
どんなタイプの方でもこれらを意識するのはオススメです!

是非ライフスタイルを見直してみて下さいね♪

そんな方にはこちらのメニューがおすすめ
《身体の中から綺麗になる漢方小顔ヘッドスパ》

是非KALEN式ヘッドスパで体質改善しましょう。

表参道で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN OMOTESANDO
中村優

【漢方アロマヘッドスパ】

ブログ画像
KALEN 代官山本店
150-0033
東京都渋谷区猿楽町26-2sarugakuF棟B1F
03-6277-5487

KALEN 自由が丘店
152-0035
東京都目黒区自由が丘2-11-10パルシード5F
03-5726-9722

KALEN 表参道店
107-0062
東京都港区南青山3-18-19東亜バッヂビル3F
03-6447-2899

Instagram/@kalen_tokyo

HP/http://kalen-tokyo.com

#代官山#渋谷#中目黒#恵比寿#目黒#自由が丘#表参道#青山##ヘッドスパ代官山#ヘッドスパ自由が丘#ヘッドスパ表参道#ヘッドスパ専門店

最新の記事
【体を整える軽い運動/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.828/ヘッドスパ】 【よく寝ると血がきれいになる/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.827/ヘッドスパ】 【女性ホルモンを整えるには/ヘッドスパ】