Dec 03.2022
【冬に抜け毛が増える原因と対策/ヘッドスパ】

抜け毛が増えやすいのは秋ですが、冬もまた注意が必要です。
今回は冬に抜け毛が多いと感じる原因と対策についてご紹介します。

原因1 頭皮の乾燥

冬は湿度が低く、乾燥しやすい時期です。
さらにエアコンによる温風は頭皮の乾燥を悪化させる原因でもあります。

頭皮が乾燥すると健康的な髪が育ちにくくなるため、結果として髪が抜けやすくなるのです。

原因2 頭皮の血行不良

健康的な髪を作るためには、十分な栄養が必要です。

寒い冬は体が冷えやすく、身体全体の血行が悪くなります。
また頭皮も血行不良となり、髪に必要な栄養が行き渡りにくくなるのです。

栄養不足に陥った髪はハリやコシがなくなり、次第に細くなります。
その結果、髪が抜けやすくなります。

冬の抜け毛を抑えるヘアケア方法

乾燥しやすく血行不良に陥りやすい冬は、工夫したヘアケア方法で抜け毛予防ができます。
オススメのヘアケア方法は以下の2つです。

1 シャンプーとドライヤーの方法を見直す

洗浄力の強すぎるシャンプーを使ったり、1日に2回以上洗髪したりすると、必要な皮脂まで洗い落としてしまいます。

ドライヤーの長時間使用もまた、頭皮の水分を蒸発し、乾燥状態を招きます。
ドライヤーの前にタオルドライで髪の水分をふき取り、短時間で済むよう工夫しましょう。

2 頭皮マッサージで血行促進

適度な刺激は血行促進につながります。頭皮マッサージをすると、刺激を受けた頭皮の血行は良くなり、栄養が届きやすくなります。抜けにくい強い髪を作るためには、十分な栄養が必要です。

血液で運ばれた栄養をしっかり補給し成長した髪は、健やかに育ちます。

そんな方にはこちらのメニューがおすすめ
《身体の中から綺麗になる漢方小顔ヘッドスパ》

是非KALEN式ヘッドスパで体質改善しましょう。

表参道で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN OMOTESANDO

若山

ブログ画像

【漢方アロマヘッドスパ】

KALEN 代官山本店
150-0033
東京都渋谷区猿楽町26-2sarugakuF棟B1F
03-6277-5487

KALEN 自由が丘店
152-0035
東京都目黒区自由が丘2-11-10パルシード5F
03-5726-9722

KALEN 表参道店
107-0062
東京都港区南青山3-18-19東亜バッヂビル3F
03-6447-2899

Instagram/@kalen_tokyo

HP/http://kalen-tokyo.com

最新の記事
【体調と白髪の関係/ヘッドスパ】 【枕と睡眠/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol.832/ヘッドスパ】 【お顔の歪みと頭蓋骨の関係/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.831/ヘッドスパ】