Nov 03.2022
【体が浮腫む原因/ヘッドスパ】

体や顔などむくみに悩んでいる方も多いですよね?
浮腫は体内の水分とおおきく関わっています。
体は約60%が水分でできていて細胞に栄養を送ったり、老廃物を除去する役割を担っています。
このバランスが崩れて、細胞と細胞の間に水がたまり、異常に増加したのがむくみです。

【むくみの原因】

☆血流の低下
夕方になると脚が浮腫むのは、筋肉を動かさなかったために、
足の血流が低下してしまうためです。
特にふくらはぎの筋肉がポンプの役割を果たして血液とともに水を全身に巡らせているのですが、
動かずにいると重力の影響で水分が下半身にたまってしまいます。

☆塩分の取り過ぎ
外食やコンビニ食は必然的に塩分の摂取量が増えてしまいます。
体には、体内の塩分濃度を一定に保つという機能があり塩分をたくさん摂取すると、
体の塩分濃度を薄めようと、体内に水分を溜め込むようになります。

☆アルコール
アルコールを飲んで血中のアルコール濃度が高くなると血管が拡張して、
血管から水分が漏れ出します。

☆ホルモンバランス
女性は月経周期によるホルモンの関係で、
月経前の時期には体に水分をため込みやすくなります。

ただ浮腫と言っても色々な原因が考えられますね!
こまめに水分をとりお体のデトックスをする事が大切です!

そんな方にはこちらのメニューがおすすめ
《KALEN式徹底クレンズスパ》

是非KALEN式ヘッドスパで体質改善しましょう。

表参道で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN OMOTESANDO

江口

【漢方アロマヘッドスパ】

KALEN 代官山本店
150-0033
東京都渋谷区猿楽町26-2sarugakuF棟B1F
03-6277-5487

KALEN 自由が丘店
152-0035
東京都目黒区自由が丘2-11-10パルシード5F
03-5726-9722

KALEN 表参道店
107-0062
東京都港区南青山3-18-19東亜バッヂビル3F
03-6447-2899

Instagram/@kalen_tokyo

HP/http://kalen-tokyo.com

ブログ画像
#代官山#渋谷#中目黒#恵比寿#目黒#自由が丘#武蔵小杉#横浜#表参道#青山#外苑前#銀座#ヘッドスパ代官山#ヘッドスパ自由が丘#ヘッドスパ表参道#ヘッドスパ専門店#整体#骨盤矯正#小顔#コルギ#マタニティー#肩こり#マッサージ#脱毛#よもぎ蒸し#ハイフ#リンパ#足つぼ#ハイパーナイフ#小顔矯正#リンパマッサージ#岩盤浴#産後#毛穴#眉毛#痩身#アロマ#骨盤#シェービング#鍼#肩甲骨#妊娠#ヨガ

最新の記事
【本日のクライアント様vol.847/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.846/ヘッドスパ】 【肌の潤いを保つ方法/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.845/ヘッドスパ】 【日中眠いのはなぜ?/ヘッドスパ】