Dec 08.2022
【「気」を整える/ヘッドスパ】

気が不足すればそれを補い(補気)、気が停滞すればそれを巡らし(理気)
気のバランスを整えていきます。

1、肩の正しい位置を意識する。
肩を上にあげて、後ろにそれるだけ反ってから下にストンと下げます。
その時の肩の位置が、正しい位置です。
壁に背を向けて肩を壁にあてるように立ってみるのも良いですね。
肩の位置を意識することで、後ろに負荷がかかるので
背中の贅肉対策になり代謝アップにつながります。
同時に胸を張ることになるので、気を巡らすことにもつながります。

2、朝の時間を大切にする
朝は、気がとても充実している時間です。
疲れている休日の時こそ早起きし、新鮮な空気をいっぱい吸い込みながら
軽い散歩などをしてみましょう。
昼まで寝ているより、お昼寝をちょっとした方が疲れは取れますよ。

3、よく噛む
キレイな空気を思いっきり吸い込み、しっかり食べることで
気を養い巡らすことができます。
食べるときには、30回しっかり噛むことが大切です。
唾液でしっかり咀嚼すると消化は良くなりエネルギーが作りやすくなりますよ。

気を補う食材=黄色くて甘いものなど
旬の食材をメインに
はちみつ、かぼちゃ、玄米、大豆、トウモロコシなどは補気に働く食材です。

気を巡らす食材は=香り野菜など
セロリ、春菊、三つ葉、パクチーなど香りに癖のある野菜は、気を巡らす食材です。

普段の食事に取り入れて身体のバランスを整えることが大切ですね。

そんな方にはこちらのメニューがおすすめ
《身体の中から綺麗になる漢方小顔ヘッドスパ》

是非KALEN式ヘッドスパで体質改善しましょう。

表参道で体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN OMOTESANDO
中村
ブログ画像
【漢方アロマヘッドスパ】

KALEN 代官山本店
150-0033
東京都渋谷区猿楽町26-2sarugakuF棟B1F
03-6277-5487

KALEN 自由が丘店
152-0035
東京都目黒区自由が丘2-11-10パルシード5F
03-5726-9722

KALEN 表参道店
107-0062
東京都港区南青山3-18-19東亜バッヂビル3F
03-6447-2899

Instagram/@kalen_tokyo

HP/http://kalen-tokyo.com

#代官山#渋谷#中目黒#恵比寿#目黒#自由が丘#武蔵小杉#横浜#表参道#青山#外苑前#銀座#ヘッドスパ代官山#ヘッドスパ自由が丘#ヘッドスパ表参道#ヘッドスパ専門店#整体#骨盤矯正#小顔

最新の記事
【枕と睡眠/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様 vol.832/ヘッドスパ】 【お顔の歪みと頭蓋骨の関係/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.831/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.830/ヘッドスパ】