Jul 06.2024
【本日のクライアント様vol.762/ヘッドスパ】

本日のクライアント様
・お顔が火照りやすい
・汗が止まらない
・浮腫やすい

こんな症状は梅雨や夏場に多く見られます。
身体は体温を調節するために汗を出し、蒸発する際の気化熱によって体温を下げようとします。
ですが、湿度も高い場合は、汗が蒸発できず体温調節ができない状態となります。

その結果、熱が体内にこもり、ほてりの症状が現れるのです。

熱のこもりを感じたら脈拍がとれる皮膚の薄いところを冷やすと、効率的に体温を下げることができます。首、脇、ひじの内側、手首、ひざの裏側などが効果的です!

意外と知られていないのが【手のひら】です。

手のひらには体温調節を担うAVAという特殊な血管があり、この血管を冷やすことで冷えた血液が体内を巡るため、体温を下げることができます。
ただ、氷や保冷剤で冷やすと、冷たすぎてAVA血管が収縮してしまい、血流が悪くなってしまうので、15℃前後が適温と言われています。
おすすめなのがペットボトルを握ることです。

お顔の火照りや汗は全身が冷えていることが多いです、特に女性は手足まで血が巡りづらく末端冷え性になるので熱が上に上がり火照りが出ます。

アスパラガスやキュウリ、ブドウなどが熱や水分を放出してくれますのでおすすめです!

暑さを乗り切っていきましょう!

そんな方にはこちらのメニューがおすすめ
《KALEN式頭蓋骨矯正ヘッドスパ》

是非KALEN式ヘッドスパで体質改善しましょう。
関 優海

newロゴ

【漢方アロマヘッドスパ】
KALEN 代官本店
150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-30-16
オアシス代官山3F

KALEN 自由が丘店
152-0035
東京都目黒区自由が丘2-11-10パルシード5F
03-5726-9722

KALEN 表参道店
107-0062
東京都港区南青山3-18-19東亜バッヂビル3F

#代官山#渋谷#中目黒#恵比寿#目黒#自由が丘#武蔵小杉#横浜#表参道#青山#外苑前#ヘッドスパ代官山#ヘッドスパ自由が丘#ヘッドスパ表参道#ヘッドスパ専門店#整体

最新の記事
【体を整える軽い運動/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.828/ヘッドスパ】 【よく寝ると血がきれいになる/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.827/ヘッドスパ】 【女性ホルモンを整えるには/ヘッドスパ】