Aug 03.2020
【夏の冷え性について/ヘッドスパ】

夏は室内外の温度差が著しく広がるため、1年の中でも体の冷えが気になる季節です。
冷房による冷えが気になっても、戸外の暑さのせいでつい忘れてしまいがちですが、この時期の冷え対策はとても重要なのです。
夏は過剰な冷房に加え、冷たい飲み物や食べ物を摂る、肌の露出が増えるなど、体を冷やす要因が数多くあり、体温の調節機能を狂わせます。特に注意したいのが冷えの自覚がない「隠れ冷え症」の人で、体調を崩す原因にも。

衣服編 冷房中の部屋では肌の露出を避ける

冷房中の部屋では、首やお腹周りなど体の中心部の露出に注意しましょう。
首やお腹周り、背中などを露出すると手足まで冷たくなり、そのあとで、首やお腹周りを覆っても、なかなか手足の冷えが改善されません。
特に守りたいのが首。首には大量の血液が流れる頸動脈が体表近くにあり、ここが冷えると体全体の冷えにつながります。
夏場でも冷房の利いた部屋で過ごす場合は薄手のカーディガンや腹巻が重宝します。

食べ物編 冷たい飲料のガブ飲みは避ける

体を冷やす食べ物は避ける
夏に倦怠感や食欲不振を感じたら、冷たい飲み物やアイスクリームなど、体を冷やす「陰性」の食品は避けるのが無難です。
冷たいものばかりを食べていると、体の中から冷やしてしまうことになるので、注意しましょう。
さらに、食生活の偏りが出るとビタミンやミネラルが不足し、基礎体力も低下して体の体温調節などの機能が低下します。暑い時にこそ、栄養のある温かいものを食べましょう。

そんな方にはこちらのメニューがおすすめ
《メニュー:KALEN式身体の中から冷え改善温活ヘッドスパ》

是非KALEN式ヘッドスパで体質改善しましょう。

代官山で/体質改善 身体の中から綺麗になる頭蓋骨矯正ヘッドスパ
KALEN DAIKANYAMA  若山怜雅

ブログ画像
【漢方アロマヘッドスパ】

KALEN 代官山本店
150-0033
東京都渋谷区猿楽町26-2sarugakuF棟B1F
03-6277-5487

KALEN 自由が丘店
152-0035
東京都目黒区自由が丘2-11-10パルシード5F
03-5726-9722

KALEN 表参道店
107-0062
東京都港区南青山3-18-19東亜バッヂビル3F
03-6447-2899

Instagram/@kalen_tokyo

HP/http://kalen-tokyo.com

#代官山#渋谷#中目黒#恵比寿#目黒#自由が丘#武蔵小杉#横浜#表参道#青山#外苑前#銀座#ヘッドスパ代官山#ヘッドスパ自由が丘#ヘッドスパ表参道

最新の記事
【体を整える軽い運動/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.828/ヘッドスパ】 【よく寝ると血がきれいになる/ヘッドスパ】 【本日のクライアント様vol.827/ヘッドスパ】 【女性ホルモンを整えるには/ヘッドスパ】